
カレー味のお好み焼き、結構好きなんです(笑)
まぁ、滅多に食べないけどね。
久しぶりに食べるお好み焼きは、基本の豚玉とかになっちゃって、カレー味まではなかなか到達しないのですよ。
けれど先日お好み焼きを作って食べたら、猛烈にカレー味のも食べたくなった。
ドライカレーを作っていたところだったので、
それをちょこっと取り置いて、カレーお好み焼きとなりました。
生地に混ぜずにトッピングで乗っけて焼いてみました。
ジャガイモを1cm角に切り、チーンしたものを加えました。

焼き上がりにマヨネーズをたっぷりかけていただきました。

【メモ】反省&次回への課題
・キャベツ(1cm角)が大きすぎた
・生地にカレー粉を混ぜ込んだほうがよかったかも
・卵を入れないときの粉の量をもう一度考えること
・ソースは薄めにかけること
もう一度つくってからレシピをUPすることにしました。
お味はまぁまぁなのですが、ちょっと不本意!
お好み焼きなどはあまり豪華にならないほうがいいのかもしれません。
まぁ、滅多に食べないけどね。
久しぶりに食べるお好み焼きは、基本の豚玉とかになっちゃって、カレー味まではなかなか到達しないのですよ。
けれど先日お好み焼きを作って食べたら、猛烈にカレー味のも食べたくなった。
ドライカレーを作っていたところだったので、
それをちょこっと取り置いて、カレーお好み焼きとなりました。
生地に混ぜずにトッピングで乗っけて焼いてみました。
ジャガイモを1cm角に切り、チーンしたものを加えました。

焼き上がりにマヨネーズをたっぷりかけていただきました。

【メモ】反省&次回への課題
・キャベツ(1cm角)が大きすぎた
・生地にカレー粉を混ぜ込んだほうがよかったかも
・卵を入れないときの粉の量をもう一度考えること
・ソースは薄めにかけること
もう一度つくってからレシピをUPすることにしました。
お味はまぁまぁなのですが、ちょっと不本意!
お好み焼きなどはあまり豪華にならないほうがいいのかもしれません。

粉物大好きなので時々お好み焼きは作りますが、カレー味は作ったことないです。
美味しそう~。
母が関西人だったので実家にいた頃は頻繁に食べていましたが、
結婚後は食べていません…
パン好きはお好み焼きなどの粉物も好きですよね
お写真見ると食べたくなります
生地にカレー粉を混ぜ込んだほうがよかったかもっていうのは口の中で分離しちゃうんですか
カレー味を引立たせるならソースは少な目が良さそうですね
レシピアップ待ってます
カレー味、結構イケますよ~~!
もうちょっと改良してからレシピを作るからね~~。しばしお待ちを・・・
その前にロールケーキも作らなくちゃ(汗)
>itarunrunさん
分離と言うよりは、なじんでなかったという感じでした。
生地全体にカレーのスパイスがいきわたってるほうがよさそうです。
ソースはさらっとウスターソースを中心に考えて見ます。
半熟卵とベーコンのサラダ
牡蠣のカレー風味のグラタン
チキンのロースト、ハーブ風味
リンゴのタルト、バニラアイス
それから、リンゴのタルトも食べたい。
今年の課題が決まったので、リンゴもたくさん食べることになりそうです(笑)