
今回のメインはみなとみらいで開催された『ラーメン産業展』を見学することだった。
ラーメン関係者のみが入場できる見本市です。
私はここで新しい食材や厨房機器を見たいのです。
今はカタログやネットでなんでも確認できるけど、実際に見て触るというのもなかなか良いものです。
イベントとしては、有名3店主のラーメンバトルが一番興味ありました。
これは、『けいすけ』『せたがや』『ちばき屋』の店主が特設会場で3日間ラーメンを作り、食べ手のアンケートでの評価を競うという試みです。
2009年の流行はここからだっ!というようなラーメンを作ってみようというのがテーマなのかな。
600円で提供できるものというシバリもあります。
しかも、会場にはラーメン店主や関係者ばかり。
つまり、ラーメンのプロに出して評価されるのですから、男の世界って厳しいですよね。
私は初日と3日目、それぞれ各1づつ食べました。
2日目ははじめちゃんでつけ麺食べちゃったから会場で食べられませんでした(;;)
つまり、このラーメンバトル3種類を2杯づつ食べたわけ(笑)
うぃ~~~6食ですよ
■ジュレラーメン白2009 byちばき屋
麺は細縮れ麺
トッピングで面白かったのはメンマの代わりのカンピョウと
溶けてゆくジュレ。
スープは鶏がらと鯛。

■極致の「魚」塩ラーメン byせたがや
細いストレート麺、トッピングは岐阜の県豚と九条ネギ、柚子皮。
スープは鯛と鯵がメインでその他たくさん。水出し製法で興味津々。

■廣田さんが育てた京鴨のらーめん by初代けいすけ
太いストレート麺、トッピングは鴨とネギ、オレンジ皮。
スープは鴨ガラ。テーマは生産者の姿が見えるラーメン。
ごめんなさい。初代けいすけさんのラーメン写真、失くしました(号泣)
だいじに3種類撮影したのに・・・・カメラからPCに移すとき、酔っ払ってたのでどこかに行っちゃったようです。 orz
それにしても3つとも美味しかった(^^)
さすがでございます。
甲乙評価つけるのもムツカシイよね、これは・・・
3店舗とも店主さん自ら働いて仕切ってましたよ。
そういう姿を見ることができて私たちファンは大喜び!

会場にはこんなおねぇちゃんも居ました(笑)
あまりに可愛いので写真撮らせてもらいました。
ブログに載っけても大丈夫ということなので貼り付けます
ラーメン関係者のみが入場できる見本市です。
私はここで新しい食材や厨房機器を見たいのです。
今はカタログやネットでなんでも確認できるけど、実際に見て触るというのもなかなか良いものです。
イベントとしては、有名3店主のラーメンバトルが一番興味ありました。
これは、『けいすけ』『せたがや』『ちばき屋』の店主が特設会場で3日間ラーメンを作り、食べ手のアンケートでの評価を競うという試みです。
2009年の流行はここからだっ!というようなラーメンを作ってみようというのがテーマなのかな。
600円で提供できるものというシバリもあります。
しかも、会場にはラーメン店主や関係者ばかり。
つまり、ラーメンのプロに出して評価されるのですから、男の世界って厳しいですよね。
私は初日と3日目、それぞれ各1づつ食べました。
2日目ははじめちゃんでつけ麺食べちゃったから会場で食べられませんでした(;;)
つまり、このラーメンバトル3種類を2杯づつ食べたわけ(笑)
うぃ~~~6食ですよ

■ジュレラーメン白2009 byちばき屋
麺は細縮れ麺
トッピングで面白かったのはメンマの代わりのカンピョウと
溶けてゆくジュレ。
スープは鶏がらと鯛。

■極致の「魚」塩ラーメン byせたがや
細いストレート麺、トッピングは岐阜の県豚と九条ネギ、柚子皮。
スープは鯛と鯵がメインでその他たくさん。水出し製法で興味津々。

■廣田さんが育てた京鴨のらーめん by初代けいすけ
太いストレート麺、トッピングは鴨とネギ、オレンジ皮。
スープは鴨ガラ。テーマは生産者の姿が見えるラーメン。
ごめんなさい。初代けいすけさんのラーメン写真、失くしました(号泣)
だいじに3種類撮影したのに・・・・カメラからPCに移すとき、酔っ払ってたのでどこかに行っちゃったようです。 orz
それにしても3つとも美味しかった(^^)
さすがでございます。
甲乙評価つけるのもムツカシイよね、これは・・・
3店舗とも店主さん自ら働いて仕切ってましたよ。
そういう姿を見ることができて私たちファンは大喜び!

会場にはこんなおねぇちゃんも居ました(笑)
あまりに可愛いので写真撮らせてもらいました。
ブログに載っけても大丈夫ということなので貼り付けます
