■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ズッキーニのマカロニグラタン

2006-08-08 | パスタ/麺類
買出しに行くのも面倒になって、ありあわせで一品を作ってみた。

ズッキーニのマカロニグラタン



これも写真をクリックしてみてください。


グラタン皿に下から、茹でたマカロニ+ビーフシチュウ+ズッキーニ+パン粉少々とパルメジャンチーズ

マカロニといってもリブの入ったもので、正式な呼び方を忘れちゃったんだけど、ちゃんとイタリアのパスタです。
ビーフシチュウは煮詰めて水分を少なく+味を濃い目に・・・

そんなにお腹が空いてないはずなのに、あっと言う間に食べちゃいました(笑)



今日は晴れ
とうとう圧力鍋を買うべく街を徘徊。
でも欲しいブランドのがなかった。
ま、気長に探しましょう。

圧力鍋で焼けどしたことがあるのでちょっと怖いのさ。
だけど最近欲しくてしかたがない。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ども (かん)
2006-08-09 09:25:40
ども。

おお!

このショートパスタもいいですねー。

ズッキーニは・・・うちも遅ればせながら畑で小さく成長中・・・。実がなるかなぁ・・・。

返信する
ゴクリ・・ (さぼてんママ)
2006-08-09 09:58:30
どこに行ったら、食べられるのでしょうか?



『クリックしてください』に、つい・・・

しなければよかった・・・
返信する
かんさん (きき)
2006-08-09 18:15:43
ズッキーニ、育ててるの?

それは凄いや!!!

食感が好きなので焼き過ぎないようにしています。



パスタは、袋に”Elbow”と書いてたような・・・気がします。

返信する
さぼてんママさん (きき)
2006-08-09 18:17:51
写真、偶然にも成功しちゃった(笑)

やっぱりお腹が空いてるときに撮るのがいいのかな?



思いつき料理が多いので、同じものが作れるかどうかわかりませんよ~~!
返信する
グラタン (cam)
2006-08-09 22:32:47
フレンチで。



赤ピーマンのムースとトマトのジュレ、キャビア添え

リ・ド・ヴォーとフォアグラ、バルサミコ風味

オマール海老とトマトのフォンデュ、レモンソース

オレンジとジンのシャーベット

仔鳩とポテトのグラタン、トリュフ風味、リンゴとグリーンペッパーのソース

チーズ

パイナップルのマリネ入りチョコレートのスープ

プティフール



フレンチらしいコースメニューでしょ。
返信する
うん、うん (きき)
2006-08-11 02:56:20
こういう家で作れない料理がいいわ(^^)

赤ピーマンのムースとか、仔鳩とか・・・

リンゴとグリーンペッパーのソースも洒落てますね。



デザートもひとひねりしているようで興味深いです。



秋の家出旅行はフレンチかイタリアン食べたいーー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。