■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

鮨を食べにお江戸まで(1)

2018-03-19 | 食べ歩き(東京)




とびっきり美味しい握り5カンと巻きを1種類。私にとってそれが理想の量である@鮨カウンター

が、そうはいかない時もある。

その夜はそうはいかない日であった。

新幹線を降りてそのまま車で向かった飯田橋界隈。
昼間は人通りがあるはずなのに暗くなってからなのか人気のないところで車を降りた。

感じのよい麻暖簾をくぐると、すでにお客が入って活気のある暖かなな店内にほっとする。
さあ、念願の鮨ナイトの始まりです。

まずは辛口の冷たい清酒をと言うと、『麒麟山』を勧められた。
超辛口。口には抵抗なくすっと入るが喉越しは重さがあって美味しいと感じました。


鮨屋での最初の緊張は、一品目になにを食べるかということである。

まずは、桜模様の九谷焼に『三重県からの鰤』
いろんなことを考えて思わずニヤついてしまう。
特に、握りの前の一品料理も数々出るお店と聞いていたので、数をこなせない私としてはまず握りが出たのが嬉しくて、そしてすごく美味しくて更にニヤついてしまったは仕方がない。
どうか誰も見ていませんように祈るばかりだ。



お刺身は少しだけといって鯛を3切れほど。
まったりとした食感は2日ほど寝かせたものだと説明があった。
写真にはないが、白しょうゆに梅の風味を仕込んだものに付けて食べた。



シマアジは酢が効いたジュレ仕立て。
ゆかりトッピングが印象的でした。
このジュレは鯛に添えらた若芽と一緒に食べました。



クジラのユッケ風
濃厚な卵の黄身を絡めて食べます。
生卵をあまり食べることはないのですが、私の本能が「これは食べたほうが良いぞ」と囁くんです。
クジラだから肉というのはちょっと違うかもしれないけど、ユッケを狙ったものだからよいでしょう。
とろとろした黄身を肉の半分くらいに絡めて食べてみました。
う~~、口に広がる肉と卵と油(たぶんごま油)の香りがなんとも美味!



太刀魚
厚みがありほっこりとした白身にほっとします。
シンプルなものは王道です。最近このような美味しい太刀魚が少なくなったのでゆっくりと噛み締めて食べました。








85年続いている鮨屋の三代目若大将の真ん前の席で、仕事の手元が良く見えました。
鯨のユッケ風を作っているときは、なんだか茶色い塊が出てきたのでちょっと引き気味の私。
それを気遣って、食べるかどうか聞いてくれる同行者。
それでもきっぱりと「食べる!」とお返事しました。

ひとつには、店のカウンターなどを改装し以前とは違うネタケースにしたり、献立にも工夫をしてテイストにも新しい挑戦している三代目であること。
もうひとつは作り手を信じて、食べ手も新しい味に挑戦してみるべきだと思ったから。
ユッケ風と聞いた時点で胡麻油使ってるかもしれないとか、生卵の(特に黄身は)信頼のできるものしか食べたくないとか・・・頭のなかを過りましたが、この日のためにしっかり体調管理をしてきたので大丈夫。
少量の胡麻や海老など今の私には怖くない!!


写真は一枚だけでいいやと思っていたけど、たくさん撮ってもよいですよという三代目の優しい言葉に遠慮なくたくさん撮らせていただきました。
握り鮨の写真は次回に続きます♪









なかや寿司 三代目 →→→★★★

住所:東京都千代田区飯田橋3-7-6

営業時間:ランチ月~金曜日 11:30~13:30  
     ディナー月~金曜日17:00~23:00 
           土曜日17:00~22:00

定休日:日曜日






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。