
町田は遠いので行くチャンスはないと思ってた。
それを知ったのか、友達の一人が言った。
「行かないといけない・・・・」
そして休日に車を出してもらって一路Machida-Cityへ!!
うららかな春陽射す3月の朝、私たちはシャッター狙ってGo!Go!!
正式には『69’N ROLL ONE』と書く。
そしてロックンロールワンと読みます。
このお店は店主お一人で運営しています。
オープン少し前にはボランティアで会場整理係りの若者が来て、お客さんの案内をしてくれます。
カウンターのみで、厨房は作り手のステージのよう。
丼にタレを入れて→スープを入れて→湯きりをする。
この湯きりがなかなか面白くて見てて飽きません。
独特のスタイルというかフォーメーションがあるんです。
その日のラーメンは醤油と塩の2種類だとか。
名称は一号ラーメン、二号ラーメン、・・・・とあるのだが、
私はよくわからずにとりあえずデフォの醤油ラーメン。
同行者の方は塩ラーメン。
うふふ、私が塩スープを味見できるようにとの配慮です。

鶏がメインの澄んだスープ。
でも鶏だけじゃないので複雑なそして上質な香りがとっても胸に染みます。
力強い粉のストレート麺。
エスコート役の方の取り計らいで開店準備中の店主にご挨拶ができました。
そのときに手にとって見せてもらった麺。
ふんわりしてしっとりして・・・細いのにこの美味しさはなんだ~~(驚)
その麺がスープによくなじんでとっても美味しいです。
物も言わずに一気食い!(笑)
しっかりと大きな穂先メンマ(合ってるかな?)は、個人的にはイマイチだとおもっていたが、これは美味しいですね。
いやぁぁ・・・このメンマのファンになりましたよ。
そしてチャーシューの美味しいこと。
鶏とポークが一切れずつ・・・(これはちょっとびっくりしました)
ただし、チャーシューにしてもメンマの味付けにしても、麺とスープを邪魔しません。
ひっそりと麺とスープを支えているトッピングの仕上がり具合に店主のゴールが見えた気がしました。
町田につれてきてもらってよかった(^^)
こういうラーメンと出会いたかったんです。
69’N ROLL ONE
住所 神奈川県相模原市上鶴間本町4-34-7 町田グリーンハイツ102
定休日 不定休
それを知ったのか、友達の一人が言った。
「行かないといけない・・・・」
そして休日に車を出してもらって一路Machida-Cityへ!!
うららかな春陽射す3月の朝、私たちはシャッター狙ってGo!Go!!
正式には『69’N ROLL ONE』と書く。
そしてロックンロールワンと読みます。
このお店は店主お一人で運営しています。
オープン少し前にはボランティアで会場整理係りの若者が来て、お客さんの案内をしてくれます。
カウンターのみで、厨房は作り手のステージのよう。
丼にタレを入れて→スープを入れて→湯きりをする。
この湯きりがなかなか面白くて見てて飽きません。
独特のスタイルというかフォーメーションがあるんです。
その日のラーメンは醤油と塩の2種類だとか。
名称は一号ラーメン、二号ラーメン、・・・・とあるのだが、
私はよくわからずにとりあえずデフォの醤油ラーメン。
同行者の方は塩ラーメン。
うふふ、私が塩スープを味見できるようにとの配慮です。

鶏がメインの澄んだスープ。
でも鶏だけじゃないので複雑なそして上質な香りがとっても胸に染みます。
力強い粉のストレート麺。
エスコート役の方の取り計らいで開店準備中の店主にご挨拶ができました。
そのときに手にとって見せてもらった麺。
ふんわりしてしっとりして・・・細いのにこの美味しさはなんだ~~(驚)
その麺がスープによくなじんでとっても美味しいです。
物も言わずに一気食い!(笑)
しっかりと大きな穂先メンマ(合ってるかな?)は、個人的にはイマイチだとおもっていたが、これは美味しいですね。
いやぁぁ・・・このメンマのファンになりましたよ。
そしてチャーシューの美味しいこと。
鶏とポークが一切れずつ・・・(これはちょっとびっくりしました)
ただし、チャーシューにしてもメンマの味付けにしても、麺とスープを邪魔しません。
ひっそりと麺とスープを支えているトッピングの仕上がり具合に店主のゴールが見えた気がしました。
町田につれてきてもらってよかった(^^)
こういうラーメンと出会いたかったんです。

69’N ROLL ONE
住所 神奈川県相模原市上鶴間本町4-34-7 町田グリーンハイツ102
定休日 不定休
木の子と卵白のスープ
牛肉とピーマンの糸きり炒め
あんかけ焼きそば
白飯、ザーサイ
ラーメン屋さんに行っていません。
近々行く予定もありません。
という訳で、焼きそば。
中華の〆でねぎそばとか鶏そばとか食べてくださいね(笑)
それにしても”ヤソ”食べたいなぁ・・・懐かしいなぁ。