■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

【お弁当】スコッチエッグ

2008-09-28 | お弁当
手持ちの食材にバリエーションがないときのお弁当。
でもやっぱり何かしら華が欲しい。
そこでスコッチエッグを作ることにした。




・スコッチエッグ
・人参とジャガイモのグラッセ
・ズッキーニのソテー
・塩もみ胡瓜
・ご飯
・フリカケ

玉ネギを加えた挽き肉の真ん中にゆで卵を置いて包みます。
丁度パンを焼くところだったので同じオーブンに入れて焼きました。

卵の重みで偏ってしまい、切ってみると挽き肉の中央に居て欲しい卵はちょっと端っこに・・・(笑)
いつもそうなのでわかってるんだけど、朝からキッチンを油っぽくしたくないので
ついついオーブンを使ってしまいます。
置き方を工夫したりほんの少し丁寧に扱うだけでもっと綺麗な仕上がりになるのはわかっているんだけど、
でもできないときってあるんですよ~!
お腹に入ってしまえばそれほど大差はないような気がする・・・という言い訳を自分にしながら作ります。(笑)





にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば (きき)
2008-10-06 06:27:07
ポーチドエックなんですが、なかなかムツカシイですよ。
見映えがよくて美味しいのを作ろうとおもったら
じっと見張ってないとだめですね。
作ったってだけではダメなんです。
完璧でなければ・・・・

秋ですね、鴨の季節ですね(^^)
返信する
エッグ (カァン)
2008-10-05 20:23:43
フレンチのランチ。

ポーチドエッグと温野菜のサラダ
キンメ鯛のポアレと小野菜の蒸し煮
鴨の蜂蜜風味ローストとフライドポテト
チョコレートムースとバニラアイス

10月になりました。
返信する
豪華に見える (きき)
2008-10-01 04:39:49
>しんばしさん
そうそう、黄色ですし・・・(笑)
大好きなメニューなのでお弁当の時間が待ち遠しい、そんな日でした。

>YUKIEさん
うんうん、時間のあるときにちゃんと作ればいいんだから、時間の無いときはそれなりに・・・(笑)
作りたくないときは作らない!それが私の長続きのコツなの。
忙しいときほど自分のお弁当が必要よ~と言い聞かせるときもあるですよ(^^)

>itarunrunさん
そうだった・・・大きなオーブン、パンだけじゃなくて他のものも入れておけばいいんだよね(笑)

苦手な人も多いけど、私は意外にズッキーニが好き。
焼きすぎに注意ってところかしら・・・
返信する
こんばんは (itarunrun)
2008-09-29 19:24:44
パンと一緒にスコッチエッグを焼いちゃえば
洗い物が少なくて良いですね
子供の頃、スコッチエッグがお弁当に入ってたら
すごく特別な感じがした記憶があります
お肉から卵が出てくるのが喜び2倍なんですよね
全然偏ってるようには見えませんよ

ズッキーニのソテーは珍しいですね
ズッキーニ特有の食感が残ってパンにも合いそう
返信する
そうですよねぇ・・・ (YUKIE)
2008-09-29 18:53:03
ききさんでもできないときがありますか・・・。

まあ 人間誰しもそうですよね。
そういう甘えも生きていくには許容範囲ですよね。

私もそう言い聞かせて頑張ります・・・。
返信する
Unknown (しんばし)
2008-09-29 17:43:20
スコッチエッグは黄色だし、見栄えがしますねとっても素敵なアイデアだと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。