先日、酒の味噌漬け定食を作ったとき、食べきれずに半分残してしまいました。
鮭の味噌漬け定食はここです→☆☆☆
その鮭と、薄焼き卵をさっと焼いておにぎらず!
口のなかでプチッとしたアクセントに塩漬け穂紫蘇を少々。
鮭に結構しっかりと味がついておりましたので、他の調味料、例えばマヨネーズとかは無しでそのまま包みました。
お昼は定食で夜はおにぎらずの一日でした♪
おにぎらずの魅力は、なんといっても具材で楽しめることでしょうか。
パンを使うサンドウィッチよりバリエーションが多いかもです。
食べるときも嬉しいですが、なにより”作って楽しい”のが一番の要因だと思います。
包み方2種をcookpadにUPしております。
写真を差し替えました。
↓↓↓
おにぎらず★包み方 by 駅前魔女食堂
【おにぎらず】炒飯とチャーシュー を紹介していただいております。
広島で子供に安全な海苔を作り続けている『前田屋』さんのホームページ、もりもりレシピのページです。
こちらです→☆☆☆
にほんブログ村
鮭の味噌漬けがまた美味しいから深い味わいになっていそうですね。
そうそう、味噌漬けの分量なんて教えて頂けないかしら~
企業秘密かな~^^
とっても美味しそうなんですもの~♪
↓スコーン、いつもありがとうございます^^
ききさんのお口に合ってとっても嬉しいです。
りんご入りだと、このぼそぼそしたスコーンが少ししっとりして
食べやすくなりそうですね。
りんごが美味しい季節ですが、生のリンゴは好きではないので
早速焼き菓子で使ってみようかな。
いつもスムージーに入れるので1個は必ず冷蔵庫にあるんですよね~(笑)
明日、鱈の味噌漬けをUPしますが、その日記の下部にちょこっと書いておきます。
計量してないから、とりあえずって分量ですが・・・
参考になればと思います。
味噌はお味噌汁に使っている普通の味噌でいいですよ。
一度作ってみてそれから自分流にアレンジしてください。
さて、アップルスコーンですが、林檎にレモン汁を振りかけて置くのですが、今回は塩レモンを使いました。
無縁バター使用で普通の塩は無しです。林檎に塩レモンです。