
最近この店のことを聞いたので、一度行ってみたかったお店です。
今日は朝からお家仕事。お掃除したり洗濯したり。。。
夕方友達から連絡をもらって、待ち合わせて日暮里まで行ってみることにした。
舎人ライナーとか今話題の日暮里駅です。

駅ロータリーの正面にガラス張りで黒と赤のお店、中国手打拉麺『馬賊』があります。
到着したときは満席でしたが、数分でテーブル席が空きました。
私はかなり迷って「味噌らーめん」、同行者は「つけ麺」を注文。
ほどなく出てきた味噌らーめん。(写真一番上↑)
かなり麺は太いです。
食べ応えがある嬉しい麺です。
ところどころに麺の切れ端ですごく太いところが入ってて、手打ち麺らしくて良いですね。

トッピングはひき肉ともやしとメンマとネギ!
味噌は少し北海道っぽいかな。
でもね、この味噌は好きな味噌です。
やっぱり鶏ベースが好きなんだなぁ、私は。
さて、もうひとつは「つけ麺」です。

麺のほうはお水がはってあります。
麺はキレイにまとまってますから、きっとお水のなかでほぐしてから食べるのでしょうね。
スープを味見させてもらいましたがあっさりとした醤油の使い方で
とても興味がありました。
チャーシューが美味しいということでした。
私の味噌らーめんにはチャーシューが入ってなかったのでちょっと悔しかったです(笑)
後ろのテーブルに大きな餃子が運ばれていきました。
すげ~~~ぇ!
あれ、食べたい。次回は絶対に餃子食べよう!!
この店は実にたくさんのメニューがあります。
次は何を食べようか・・・楽しみなお店でした。
中国手打拉麺『馬賊』日暮里店
住所 東京都荒川区西日暮里2-18-2
定休日 無休