
お正月の後はいろんなものが冷蔵庫に残ってる。。。
作りきれなかったもの、食べ切れなかったものたち・・・
元旦に食べようとおもってた栗ご飯もそのひとつだ。
ちょうどお誕生日のスタッフが居たのでお祝いにと栗おこわを炊いた。
赤い小さなお弁当箱を買って、お弁当にしてプレゼント。
中身入りのお弁当箱はめづらしいに違いない(笑)
それにしても小さなお弁当箱なので詰めるのがたいへん。
ちょこっとしか入らないんだもん。
以前はこのサイズでお腹一杯になってたのになぁと、自分の最近の暴食を反省です。
・ハムローフ
・烏賊とネギのイタリアンソテー
・卵焼き
・クレソンの土佐醤油和え
・絹さや
・プチトマト
・栗おこわ、黒ゴマ、ハワイアンソルト
おかずは、肉の仕入先からお歳暮で届いてた大きなハムの塊を
ちょっと加工することにした。
加工後、店に夕飯のおかずとして持っていきました。(笑)
ハムローフ2本の材料で、1本はそのままハムローフに、残りの半量はマフィン型に入れて焼きました。
マフィン型

ハムローフ

まずハムの部分だけ焼きあげて、その上にマッシュポテトを乗っけて再度焼きます。
頂き物のレシピで年に1~2度作るのですが、たぶん公表は望んでないと思いますのでレシピ無しです。
封印とでもいうのでしょうか。
あるファミリーのたいせつな思い出の一品なんですよ。
食べたい方はうちに食べにきてくださ~い(^^)
ハムの燻製とフルーツトマトのサラダ
スパゲッティ・ボンゴレ
鯛のソテー、バルサミコソース
木苺のシャーベット、フルーツ
ハムの燻製っておいしそう(^^)
ハムは奥が深いなぁ・・
鯛のソテー+バルサミコもいい感じ。
最近買ったバルサミコ、ちょっと甘いんだよねぇ、失敗しました。
美味しいのを買わなくちゃ、ソースに使えない(^^;