
名前はわからないけど、白い身の魚を買ってみました。
セージがあったので少し振りかけてフライにしてみました。

・白身魚のフライ(セージの香り)
・蓮根の土佐煮
・炒り卵
・大根葉のお浸し
・塩もみ胡瓜
・お星様の魚肉ソーセージ
・ご飯、昆布佃煮
今、上等な昆布があります。
それでお出汁をとると、とっても素敵な味になります。
私はいつも水出しにして冷蔵庫で保管するのですが、この昆布は出汁のあとでも捨てるのがもったいない。
美味しい素材は最後まで美味しいですね。
そこで、昆布とカツオを刻んで甘辛く煮付けてみました。
山椒佃煮も加えました。
市販の塩昆布は胡麻入りのことも多いので、こうやってお手製の胡麻無し作れて一安心。
佃煮ってそれほど難しいものではないから、しばらくこの自家製佃煮にハマルかも(笑)


セージがあったので少し振りかけてフライにしてみました。

・白身魚のフライ(セージの香り)
・蓮根の土佐煮
・炒り卵
・大根葉のお浸し
・塩もみ胡瓜
・お星様の魚肉ソーセージ
・ご飯、昆布佃煮
今、上等な昆布があります。
それでお出汁をとると、とっても素敵な味になります。
私はいつも水出しにして冷蔵庫で保管するのですが、この昆布は出汁のあとでも捨てるのがもったいない。
美味しい素材は最後まで美味しいですね。
そこで、昆布とカツオを刻んで甘辛く煮付けてみました。
山椒佃煮も加えました。
市販の塩昆布は胡麻入りのことも多いので、こうやってお手製の胡麻無し作れて一安心。
佃煮ってそれほど難しいものではないから、しばらくこの自家製佃煮にハマルかも(笑)

