
田舎への移動途中、立ち寄ってみたいラーメン屋さんがあった。
が・・・・・その日はあいにく定休日であることがわかったので
別のお店に行ってみることにした。
同行者はちゃんとネットで道順を調べてくれてました。
松阪牛で有名なJR松阪駅から歩いて数分。
大好きなすき焼き店やステーキ店のすぐ近くでした。
たどりついてびっくり!
ラーメンでビルが建っちゃったって感じの立派な店構えです。
私はちょっとちょっと迷って「牛肉中華そば」に決定(写真上↑)
ほの甘い牛肉の味が和風のスープにマッチしてなんともいえずノスタルジック!
この地域、普通の薄切り牛肉でも美味いってのを思い出したぞ。
どれも野菜がたっぷり入っていてご機嫌でした。
スープは和風出汁で讃岐うどんのツユのラーメン版という感じ。
とてもとてもあっさりしたものでした。
中華そば


五目中華そば

3つのラーメンはどれもスープ、麺ともに同じもの。
トッピングが少々違うだけです。
私がオーダーした牛肉中華そばが一番お勧めだと思います。
ここのウリはなんといってもサービスでしょう。
並ぶほどの混雑時でもちゃんとマニュアルがあって混乱しないと思う。
ファミレスのようなラーメン屋かな。
3世代家族連れには最適の店といえるでしょう。
中華そば 不二家
住所 三重県松阪市中町1900
定休日 木曜日
が・・・・・その日はあいにく定休日であることがわかったので
別のお店に行ってみることにした。
同行者はちゃんとネットで道順を調べてくれてました。
松阪牛で有名なJR松阪駅から歩いて数分。
大好きなすき焼き店やステーキ店のすぐ近くでした。
たどりついてびっくり!
ラーメンでビルが建っちゃったって感じの立派な店構えです。
私はちょっとちょっと迷って「牛肉中華そば」に決定(写真上↑)
ほの甘い牛肉の味が和風のスープにマッチしてなんともいえずノスタルジック!
この地域、普通の薄切り牛肉でも美味いってのを思い出したぞ。
どれも野菜がたっぷり入っていてご機嫌でした。
スープは和風出汁で讃岐うどんのツユのラーメン版という感じ。
とてもとてもあっさりしたものでした。
中華そば


五目中華そば

3つのラーメンはどれもスープ、麺ともに同じもの。
トッピングが少々違うだけです。
私がオーダーした牛肉中華そばが一番お勧めだと思います。
ここのウリはなんといってもサービスでしょう。
並ぶほどの混雑時でもちゃんとマニュアルがあって混乱しないと思う。
ファミレスのようなラーメン屋かな。
3世代家族連れには最適の店といえるでしょう。
中華そば 不二家
住所 三重県松阪市中町1900
定休日 木曜日