
雨がしとしと降る夕暮れであった。
京都最強の方のエスコートで念願の『プチレストラン ないとう』さんへ。
入り口のたたずまいから大人の店である。
キッチンの右手に掲げている大きな黒板にその日のメインが書かれています。
そのメインを選ぶとあとはお任せです。
スタートが2品→本格的な前菜が1品→スープ→メイン→ご飯→デザート
となります。
トンカツを中心にポークチョップ、タンシチュウ、ハンバーグ、海老コロッケ、その日の魚など20は超えるメインがあって、そのなかから一つだけ選ぶのですがこれがなかなか決められない。
今人気は、”チキンのなかにトマトを詰めたカツ”らしい。
隣の人、食べてるなぁ・・・美味しそう。
前回はたしかトンカツだったので、
今回はポークチョップとハンバーグをシェアーすることに決定!
淡竹、プロシュート、そらまめ、グリーンピース

茄子、車えび、里芋

鱸、グリーンアスパラ、椎茸、新じゃがのマッシュ

海老のスープ
クリームスープのかなに、海老出汁の煮こごりが・・・

トマトスープ
知らずに海老のスープを一口食べたらむせちゃった私。
すぐに代わりのこのスープを出してくれました。

おしのぎとして生ハム

ポークチョップ
関西では”トンテキ”っていうのかな。
じゅわ~~っと美味さが広がるって感じでうっとりしました。

ハンバーグ(写真いちばん上↑)
ふわふわなハンバーグで幸せ~~でした。
ソースはかなりアレンジしてるなぁと思ったらシェフがそっと教えてくれました。
案の定、変化球だった。
後に横たわるのは今が旬の”ホワイトアスパラガス”です。
付け合せの野菜の味付けがおもしろかった。

海老カレーライス
一口だけ味見させてもらいました。
無茶ウマ!!!理想の海老カレーでした。

ご飯
海老カレーが食べられない私のためにご飯のセット。

デザート プリン

食後のコーヒー

11席のカウンターを中心に、座敷とテーブル席の蔵がある。
ここの料理は必ずオーナーシェフが作る。
アシスタントはあくまでもお手伝いのみで、オーナーがあれこれ指示しながら自ら完成させていく料理を眺めることができるのだ。
料理好きのわたしとっては見てるだけでとっても楽しめる大好きなお店です。
シェフの動きを見ていたら隣のエスコート役の存在が消えてた。
マズイっすね、でも笑って許してくれました・・・(^^;

プチレストラン ないとう
(*現在、ランチは営業してないので注意)
住所 京都市中京区柳馬場夷川上ル西側
定休日 月曜日・日曜日
京都最強の方のエスコートで念願の『プチレストラン ないとう』さんへ。
入り口のたたずまいから大人の店である。
キッチンの右手に掲げている大きな黒板にその日のメインが書かれています。
そのメインを選ぶとあとはお任せです。
スタートが2品→本格的な前菜が1品→スープ→メイン→ご飯→デザート
となります。
トンカツを中心にポークチョップ、タンシチュウ、ハンバーグ、海老コロッケ、その日の魚など20は超えるメインがあって、そのなかから一つだけ選ぶのですがこれがなかなか決められない。
今人気は、”チキンのなかにトマトを詰めたカツ”らしい。
隣の人、食べてるなぁ・・・美味しそう。
前回はたしかトンカツだったので、
今回はポークチョップとハンバーグをシェアーすることに決定!
淡竹、プロシュート、そらまめ、グリーンピース

茄子、車えび、里芋

鱸、グリーンアスパラ、椎茸、新じゃがのマッシュ

海老のスープ
クリームスープのかなに、海老出汁の煮こごりが・・・

トマトスープ
知らずに海老のスープを一口食べたらむせちゃった私。
すぐに代わりのこのスープを出してくれました。

おしのぎとして生ハム

ポークチョップ
関西では”トンテキ”っていうのかな。
じゅわ~~っと美味さが広がるって感じでうっとりしました。

ハンバーグ(写真いちばん上↑)
ふわふわなハンバーグで幸せ~~でした。
ソースはかなりアレンジしてるなぁと思ったらシェフがそっと教えてくれました。
案の定、変化球だった。
後に横たわるのは今が旬の”ホワイトアスパラガス”です。
付け合せの野菜の味付けがおもしろかった。

海老カレーライス
一口だけ味見させてもらいました。
無茶ウマ!!!理想の海老カレーでした。

ご飯
海老カレーが食べられない私のためにご飯のセット。

デザート プリン

食後のコーヒー

11席のカウンターを中心に、座敷とテーブル席の蔵がある。
ここの料理は必ずオーナーシェフが作る。
アシスタントはあくまでもお手伝いのみで、オーナーがあれこれ指示しながら自ら完成させていく料理を眺めることができるのだ。
料理好きのわたしとっては見てるだけでとっても楽しめる大好きなお店です。
シェフの動きを見ていたら隣のエスコート役の存在が消えてた。
マズイっすね、でも笑って許してくれました・・・(^^;

プチレストラン ないとう
(*現在、ランチは営業してないので注意)
住所 京都市中京区柳馬場夷川上ル西側
定休日 月曜日・日曜日