狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

ゴハチがいっぱい

2011年07月21日 21時36分21秒 | 徒然鉄ネタ

今日は、台風一過。
昨日までの暑さがうそのように過ごしやすい1日でした。
そんな日には、一番好きな機関車のお話です。



福岡時代、中高生の頃に直流機に会いたくて何度行ったかわからないほど通った下関。
楽しみはその行き帰りに一瞬覗ける下関運転所。
南福岡を4:46に出る始発電車でも最後のあかつき7号にしか間に合わないので、
電関人が下関駅に着く頃には、ほとんどの下りブルトレの牽引機が下関運転所に、
屯っていることになり、その眺めは壮観です。
宮原、広島、米原そして下関区それぞれの所属機に荷物列車仕業の浜松区のゴハチが
所狭しと集結しているわけです。
この日も手前には、広島の20号機や宮原の47号機でしょうか?!の姿があり、
その後ろにも2両のゴハチが見えます。
行きたいと思いつつも遂にその下関運転所を訪問する機会はありませんでしたが、
幸せな時代でした。

1977年2月11日 下関運転所を山陽本線列車内から撮影
※左側のにほんブログ村ボタンをポチッと宜しくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする