狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

80系という電車

2011年07月25日 21時59分42秒 | 徒然鉄ネタ

なんだか今週は旧性能電車オンパレードですが・・・(汗)

湘南電車という異名を持つ80系電車。そのデザインの秀逸さもさることながら
本当に乗り心地の良い電車でした。
もともと準急や急行にも使われた車で、ドアデッキも備えており普通電車で80系に乗ると
とても得をした気分になっていました。

そんな優秀な電車なのに、保存車両がほとんど無いというのはちょっと寂しいです。



やはり金太郎塗装は185系ではなく、本家本元でないと・・・

そういう理由で、晩年飯田線にも入線していましたがゴハチ同様そんなローカル線には
全く似合わず、堂々と動脈本線を闊歩してしかるべき車両です。
余談ですが、思いっきり日の丸写真です(爆)。

1977年8月21日 山陽本線新下関駅付近にて
※左側のにほんブログ村ボタンをポチッと宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする