狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

九州赤ベコにぞっこん(51) 夏至近くの夕練の楽しみ 204レ

2013年06月19日 21時51分54秒 | 日記

間もなく夏至。

調べてみると福岡の夏至の日没時間が19:31で現在住んでいる埼玉と30分ぐらい違う。

そんな日の長さを利用した夕練の楽しみは何と言っても204レ阿蘇。

博多着19:21だから逆算すると19:14前後の通過時間になり、日没前に撮影できる。



トライXのノーマルで十分止めて撮れた。

ただこの時期の福岡県は梅雨のど真ん中で大体雨。

梅雨休みの薄曇りの日スクランブル発進してやった1枚、この日はED731008号機だった。

鹿児島本線の夕方のGTは、博多着時刻で言うと4レが18:00、6レが18:36、2レが18:55そして204レが19:21と続く。


1976年6月 鹿児島本線 白木原(現 大野城)~南福岡 ED731008号機+14系ハザ 204レ阿蘇
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする