狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

待ち合わせ 秩父鉄道波久礼駅

2012年10月05日 20時53分40秒 | 私鉄・地方交通 関東

まだまだ関東にもこんな鉄道風景が残っています。

少し前まで、古豪電機が行き交った秩父鉄道。

未だに貨物列車が日に何往復も走って、懐かしい旧101系にも会える。

秋が深まってくると、とても気になる線区でもある。



波久礼駅では、下りの貨物が退避線で電車待ち合わせをする。

「待ち合わせ」などという言葉もだんだん使われない表現になりつつある。


2011年10月22日 秩父鉄道 波久礼駅
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州赤ベコにぞっこん(33) ... | トップ | 若番PF DAY 11時間の鐡三昧 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋い! (Cedar)
2012-10-06 17:34:48
さすがに組合わせ(待ち合わせか)が渋いですね。復刻色にデキの構図は往年の秩鉄を思い出します。ヲキはまだ健在なのでしょうか?
返信する
秩父鉄道 (佐倉)
2012-10-06 21:32:32
 C58が走らないのでちょっと寂しい秩父鉄道ですが、貨物列車やこうした旧型車輌も魅力的ですね。
 明日はEL五重連が走る様で、賑わいそうですね。
返信する
魅力的な私鉄です (32Count)
2012-10-06 22:34:21
今なお、鉱石列車がやってくる秩父鉄道、SLが走らなくてもカメラを向けたくなります。
これから秋が深まるにつれ、魅力的なスポットも相まって出かけたくなります。
返信する
ヲキも健在ですよ! (狂電関人)
2012-10-06 22:42:34
Cedarさま

ヲキの貨物もバリバリに健在ですし、ちょっと
東急のステンレス車がミスマッチですが、蒸機も
12系も走るし、ストラクチャも昭和色たっぷりです。
ぜひお出かけください!
返信する
ストラクチャも魅力です。 (狂電関人)
2012-10-06 22:44:53
佐倉さま

駅舎などのストラクチャも渋く、貨物列車との絡みも
とてもフォトジェニックで四季折々に出かけたくなります。
返信する
晩秋から初冬に向けて (狂電関人)
2012-10-06 22:53:11
32Countさま

これからのシーズン、ちょっと通いたくなりますね!
題材を決めてチャレンジしようかと・・・。
返信する

コメントを投稿

私鉄・地方交通 関東」カテゴリの最新記事