今日ネットで、故郷九州の罐情報を読んでいました。
すると、いよいよED76の置き換えが本格化するようです。
どうなるのかというと、実は・・・。
関門区間は、EH500が投入されEF81300番代や400番代は休車になっていたようですが、
ED76を置き換えるために検査入場し復活したようです。
2005年の帰郷の際に現役で貨物運用に就いていたED761018号機。
関東地区では、田端のEF81が引退したのに九州では休車のEF81が復活して、
鳥栖まで銀色のハチイチが闊歩するようになったようです。
関門区間で荷物列車の運用に就くEF81301号機。 1978年1月
まさに、捨てる神あれば拾う神ありです。
意外にも本州からEF81が先に消えて九州がEF81最後の楽園になったりして・・・。
すると、いよいよED76の置き換えが本格化するようです。
どうなるのかというと、実は・・・。
関門区間は、EH500が投入されEF81300番代や400番代は休車になっていたようですが、
ED76を置き換えるために検査入場し復活したようです。
2005年の帰郷の際に現役で貨物運用に就いていたED761018号機。
関東地区では、田端のEF81が引退したのに九州では休車のEF81が復活して、
鳥栖まで銀色のハチイチが闊歩するようになったようです。
関門区間で荷物列車の運用に就くEF81301号機。 1978年1月
まさに、捨てる神あれば拾う神ありです。
意外にも本州からEF81が先に消えて九州がEF81最後の楽園になったりして・・・。
富山か田端、はたまた敦賀か青森?
どこがどうなるか解かりませんが、今を記録するしかないですね。
代走もありますし~(笑)
実は、この1018号機撮影の際に
目の前で300番代重連貨物に逃げられてます。
次回帰郷の際には、実家傍で300番代貨物を
撮りたいですねぇ!!