狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

秋の夕暮れの8009レ遊び

2013年08月31日 20時18分51秒 | 国鉄・JR 関東

明日から9月。

タイトル通り秋になると8009レが下る頃の光線が一際きれいになる。

そろそろ8009レ遊びを再開。



E26の車体は、穂波に映える。



うっすら東の空が色づく中、下る青罐が引き立つ。


上)2012年8月26日 東北本線 東大宮~蓮田 EF510515(再掲)、下)2012年9月15日 東北本線 赤羽~浦和 EF510504(再掲)
※励みになりますので、左上のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチッとよろしくお願いします。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道の街 鳥栖1976 | トップ | 神奈川臨海鉄道初詣 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8009レ (佐倉)
2013-08-31 20:51:25
 すっと暑かったので、8010レはパスして8009レは何度か行きました。
 1枚目の軽トラには見覚えがありますね。(笑)
 ここの稲は既に刈られてしまいました。
 S字は一度は行って見ないと...と言いつつ、なかなか実行出来ず... 
返信する
北へ向かう夜行列車 (32Count)
2013-09-01 09:43:05
やはり旅情、ありますね。
かつては上野発の夜行列車、あまたありましたが、
今や3系統のみ。
末永く走り続けて欲しいものです。
返信する
ヒガハスの穂波 (狂電関人)
2013-09-01 23:04:50
佐倉さま

まさしく皆様とご一緒させていただいたカットです。
もう稲刈りされたのですか・・・残念です。
また来年ですね。
返信する
いよいよ (狂電関人)
2013-09-01 23:10:34
32Countさま

新幹線開業までのカウントダウン撮影になってきましたね。

いろんな撮り方に挑戦したいと思います。
返信する

コメントを投稿

国鉄・JR 関東」カテゴリの最新記事