大室山

我が家の2階の窓からは 丹沢山系の山並みが見えます 
朝起きて 山の見え具合で その日の天気が分かります
今週は 木曜日が素晴らしくよく見えました
あまりに天気がいいので 金曜日に仕事を休んで 山にでも行きたいと思いましたが
大事な会議が予定に入っていてダメでした

今日の天気は 晴れのち曇りという予報でしたが 
何とか午前中だけでももってくれ…という気持ちで 早出で山行きを決行しました

秋が深まるにつれて 紅葉前線も下降してくるため 登る山も高い山から低い山へとシフトしています
今日は 地元丹沢山系の大室山(おおむろやま1588m)を踏破してきました

大室山(別名大群山)は 裏丹沢に位置し 表丹沢に比べると地味目な山ですが 
どっしりとした山容が山好きの心を惹きつけます



黎明の中にたたずむ大室山


登山を開始してしばらくすると 朝日が差してきました


登山を開始して約2時間 山頂までもう少し


〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )