クロスカブで行くシルバーウィークの岬めぐり

9月のシルバーウィーク
北海道は上空に寒気が入り 変わりやすく安定しないお天気でした
そんな状況の中 天気予報を細かくチェックして 比較的お天気の良さそうな方面を選んで
クロスカブで出かけました
特に目的地は決めずに 小樽から渡島半島の日本海側をひたすら南下して途中の岬に立ち寄りながら
行けるところまで行く というアバウトなツーリングでした
結局 小樽から約230km地点の八雲町熊石という所まで行きました
できれば江差町まで行きたかったのですが 江差町までは まだその先30km以上の距離があり
帰りのことを考えると少々辛いなと 自制心が働き 戻ることとしました

渡島半島の日本海側は 山が海に迫り とても険しい地形となっています
ここを通る国道229号線は トンネル トンネル またトンネルと 大変贅沢に造られています
要衝は ほとんどトンネルで抜けてしまうので あっけない感がありますが 
バイクで走るには とても快適です


1 弁慶岬


2 弁慶岬


3 茂津多岬


4 茂津多岬


5 本目岬


6 本目岬



1 2 4 〔K-3Ⅱ/16-85mmF3.5-5.6ED DC WR〕
3 5 6 〔DSC-RX100M2〕

コメント ( 0 ) | Trackback (  )