goo blog サービス終了のお知らせ 

平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

自民党、不適切にもほどがある!~でも上川陽子氏が総理大臣になったら支持率は回復する……。

2024年03月22日 | 事件・出来事
 本日はドラマ『不適切にもほどがある』が放送される。
 アニメ『葬送のフリーレン』は最終回……涙。
 金曜日の夜は充実してるなぁ。

 さて自民党。

 和歌山では「下着ダンサー・パーティ」
 埼玉では「女装SM緊縛パーティ」
 不適切にもほどがある!

 その言い訳が素晴しい!
「下着ダンサー・パーティは多様性を理解するためのもの」←どこか多様性なんだよ!
「パーティに公金は使っていません」←じゃあ、今話題の『裏金』を使っているのか!

 女装SM緊縛パーティについては、個人の趣味なので多くは語らないが、
 あんな画像を公開されたら恥ずかしくてオモテを歩いていられないだろう。
 何でも、このSM県議さん、
「子供をひとりで家に置いておいたら親に罰則」
 みたいな条例を通そうとした人らしい。
 ………………………………………………………………

 裏金問題に関しては、自民党さん、禊ぎが済んだと考えているらしい。
 いはく、
「政倫審に出て説明は終わった」
「まだ説明を求められるなんて話が違う」

 岸田首相は国会や党大会でこんなニュアンスの話。
「検察が不起訴にしたのだから、これ以上追及する必要はない」
「政倫審でも説明した」
「裏金問題について聞き取りをし報告書も提示した」
「派閥も解消した」
「引き続き政治資金の改革を行なっていく」
「4月上旬に裏金議員の処分を発表する」

 でも、何もあきらかになっていないんだよね。

①裏金のシステムを作ったのは誰なのか?
②秘書や会計担当者がやったことで議員は知らなかったは本当か?
 民間の常識では考えられない。
 民間では、そんな「ゆるい管理」は許されない。
 それに自民党の80人くらいの人間が同じことを言っている。
 ひとりやふたりだったら「知らなかった」はあり得るけどさ。
③裏金を何に使ったのか?
 すべてを政治活動に使った、と説明しているが本当か?
 買収やSMパーティとか個人的なことに使ってないのか?
 萩生田光一の修正された政治資金報告書の表記は「使途不明」←これで許されるのか?
 余ったら課税対象になるのだが、いくらかは余ってるだろう?
 税金払えよ。
 ………………………………………………………………

 とはいえ、自民党政権は続くんだろうな。
「株価は4万円越え」
「賃金上昇」←大企業と連合系の企業だけみたいだけど、一般中小はどうなんだろう?
       非正規社員はどうなんだろう?

 僕は岸田首相の次は現・外務大臣の上川陽子氏が総理大臣になると考えているが、
 上川陽子氏が総理になったら自民党の支持率は一気に回復するだろう。

 で、次に待っているのは「消費税UP」の世界……。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする