主人公がおっさんだと、作品は、ビジネスものか、おっさんずラブか、『男はつらいよ』になる。
『デザイナー渋井直人の休日』は『男はつらいよ』系列の作品だ。
おっさんが若い女の子を好きになって失恋する。
その恋はおおむね勘違い。
そう言えば今期は『遠藤憲一・湯煙紀行』なんて作品もあったな。
あれなんかは完全に寅さん。
こういう作品が増えたのは作品の作り手・プロデューサーに『男はつらいよ』世代がなっているからだろう。
………………
さて『渋井直人』
コンセプトは『寅さん』だが、職業がファッション雑誌やCDジャケットのデザイナーだけあって、なかなかお洒落です。
渋谷の奥にあるお洒落な店、美味しい店に行くし、服装もデザインや色彩に気を遣っていてそんなにダサくない。
フォトショップも使えるし、デザイナーとしてのこだわりや苦労も描かれる。
アーティスティックな造形物や凝った装丁の海外の本も爆買いする。
でもダサい所もあって、
欅坂46の渡辺梨加のファン!←一昨日の放送ではついに渡辺梨加に会った!
ストリートマーケットに出店している貧乏なアーティストに同情して、イマイチなイラストを10万円で買ってしまう。
田舎から出て来たファンの女の子と渋谷で食事をするが、なかなか店を決められない。
若い子との会話を盛り上げようとして若者が好きそうな話題を振るが、アイドルの話で逆に引かれる。
まあ、渋井直人(光石研)は基本的にダサい。
昭和の人間でもある。
でも渋井さんみたいな人、僕は憧れるなあ。
お洒落とダサさが同居していて、仕事はプライドとこだわりをもってやっていて、若い女の子に勘違いし振りまわされて、基本、誰にでもやさしくて。
今、渋井さんは居酒屋で知り合ったカモメ(黒木華)とつき合っているんだけど、次回は別れそう。
そう、寅さんは最後はフラれなくてはならないのだ。
『人生の苦み』
これを噛みしめるのが、おっさんのドラマ!
最後は黒木華さん。
この人、本当にいろいろな役を演じられる女優さんだ。
今作のカモメは基本、明るくて前向きな女の子。
「エイエイオー!」と手を突き上げて渋井を励ます。
でも心の奥底ではいろいろな感情や思いを抱えていそう。
そんな複雑な女の子を魅力的に演じている。
今作ではじめて黒木華さんを可愛いと思った!←失礼・笑
さて次回は最終回。
ふたりはどんな別れ方をするのか。
『デザイナー渋井直人の休日』は『男はつらいよ』系列の作品だ。
おっさんが若い女の子を好きになって失恋する。
その恋はおおむね勘違い。
そう言えば今期は『遠藤憲一・湯煙紀行』なんて作品もあったな。
あれなんかは完全に寅さん。
こういう作品が増えたのは作品の作り手・プロデューサーに『男はつらいよ』世代がなっているからだろう。
………………
さて『渋井直人』
コンセプトは『寅さん』だが、職業がファッション雑誌やCDジャケットのデザイナーだけあって、なかなかお洒落です。
渋谷の奥にあるお洒落な店、美味しい店に行くし、服装もデザインや色彩に気を遣っていてそんなにダサくない。
フォトショップも使えるし、デザイナーとしてのこだわりや苦労も描かれる。
アーティスティックな造形物や凝った装丁の海外の本も爆買いする。
でもダサい所もあって、
欅坂46の渡辺梨加のファン!←一昨日の放送ではついに渡辺梨加に会った!
ストリートマーケットに出店している貧乏なアーティストに同情して、イマイチなイラストを10万円で買ってしまう。
田舎から出て来たファンの女の子と渋谷で食事をするが、なかなか店を決められない。
若い子との会話を盛り上げようとして若者が好きそうな話題を振るが、アイドルの話で逆に引かれる。
まあ、渋井直人(光石研)は基本的にダサい。
昭和の人間でもある。
でも渋井さんみたいな人、僕は憧れるなあ。
お洒落とダサさが同居していて、仕事はプライドとこだわりをもってやっていて、若い女の子に勘違いし振りまわされて、基本、誰にでもやさしくて。
今、渋井さんは居酒屋で知り合ったカモメ(黒木華)とつき合っているんだけど、次回は別れそう。
そう、寅さんは最後はフラれなくてはならないのだ。
『人生の苦み』
これを噛みしめるのが、おっさんのドラマ!
最後は黒木華さん。
この人、本当にいろいろな役を演じられる女優さんだ。
今作のカモメは基本、明るくて前向きな女の子。
「エイエイオー!」と手を突き上げて渋井を励ます。
でも心の奥底ではいろいろな感情や思いを抱えていそう。
そんな複雑な女の子を魅力的に演じている。
今作ではじめて黒木華さんを可愛いと思った!←失礼・笑
さて次回は最終回。
ふたりはどんな別れ方をするのか。