平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

自民党から二階俊博へ37億円! そして菅義偉の自民党総裁・再選決定!?

2021年08月31日 | 事件・出来事
 自民党の二階俊博が幹事長を辞任するらしい。
 菅義偉の意向を受けて。

 これ、よくわからなかった。
 菅と二階は呉越同舟の切っても切れない仲間。
 二階が幹事長でなくなれば、菅の首相としての立場が危うくなる。
 なのに、どうして?

 一説には、総裁選に名乗りをあげた岸田文雄が「党役員の任期は三期まで」という改革案を掲げたため、それを牽制するため、と言われていた。
 要は、岸田の顔をつぶすため。
 でも、その程度の理由で、おいしい幹事長の座を辞めるのか?
 いくら派閥を率いているとはいえ、無役では力はどんどん削がれていくぞ。
 それが組織ってもんだ。
 まして日夜、権力闘争と利権闘争がおこなわれている自民党なら尚更。

 こんな説もあった。
 次の衆議院選挙で、自民党が大敗するため、幹事長の二階の責任が問われるから、被害が少ないうちに辞めておこうという理由。
 これは、一年前、安倍晋三がコロナ対策で非難されるのを避けるため辞めたのと似ている。
 でも、これもどうだろう?
 確かに菅義偉では負けるだろうが、河野太郎などを首相にすれば、それなりに勝てるはず。
 戦う前に、負けることを考えて手を打っておくなんてことはおかしい。
 だって二階は海千山千の政治家だぞ。

 そんな所へこんな報道が出て来た。

『37億円超が自民党本部から二階幹事長へ 「適正に処理」? 使途は公表されず』

 自民党から二階へ37億円提供!?
 おそらく辞任の原因はこれだな。
 これは大きなスキャンダルになりそうだし、他の自民党議員の反発も出て来る。
 岸田文雄の、「任期は三期(=特定の役職に長くつくと腐敗につながる)という主張の裏付けにもなる。
 まあ、二階が幹事長を降りても、37億が流れたことには違いはないんだけどね。
 でも、これがミソギになって、少なくとも自民党内で二階が責められることはないだろう。
 …………………………………

 権力闘争だねえ。

 おそらく安倍は菅義偉を切れない。
 なぜなら菅義偉は安倍内閣の官房長官で、安倍のやって来たことをすべて知っているからだ。
 河井案里の選挙資金1.5億の一部が安倍事務所に環流しているという疑惑もあるし、菅が知っていることが少しでもリークされれば安倍の身が危ない。
 だから安倍は総裁選立候補を報告に来た岸田文雄につれなかった。
 菅が安倍の子分・下村博文の立候補を取りやめさせたのも、安倍の意向が背後にあるのだろう。

 麻生太郎は様子見だろうが、
 ここで自分の派閥の河野太郎を菅の対抗馬にあてるような愚は犯さない。
 コロナ禍の火中の栗を河野太郎にわざわざ拾わせにいくことはないだろうし、コロナの責任は菅に全部負わせてしまえばいい。

 というわけで、
 二階、安倍(細田派)、麻生がバックについて、派閥的には菅の再選は決定なのだ。
 だから、菅義偉は衆議院選挙の日程を任期満了の10月17日に内定した。
 10月17日ならコロナの5波もある程度収束し、国民の意識も変り、大負けはしないだろうと踏んでいる。
 もし、菅の再選が危うくなるとすれば、菅では選挙で戦えない自民党若手議員と地方の党員票の動向だろうが、それらにどれくらいの力があるのか?

 というわけで、
 自民党総裁選は、菅義偉VS岸田文雄で、菅義偉の勝利になりそう。
 高市早苗は推薦人3020人を集められるかわからないし、安倍に「次があるから」くらいに言われているのだろう。

 さて野党。
 菅義偉なら勝てるぞ。
 でも、自民・公明で過半数を割らせるようでなければ勝利とは言えない。
 仮に自民・公明で過半数割れになっても、維新や国民民主が連立で入って来るかもしれない。

 まさに混迷の政治状況だな。
 でも、ここでは国民不在……。
 国民は置いてけぼり掘で、政治家の中だけの思惑で政治が動いている。

 国民のための政治をおこなう政治家はいないのか?
 立民・共産・山本太郎には少し期待しているけど。
 少なくとも今のままでは、永田町の論理だけで動く政治が続く。


※追記
 という記事を書いていたら、
「菅首相、9月中旬解散の意向」「菅首相、総裁選出馬断念」などの報道も入って来た。
 安倍、麻生でも自民党の若手を押さえられない、河野太郎出馬、という話もあり、
 菅は総裁選を回避する動きに出たのか?
 9月中旬に解散をすれば、総裁選は延期になる。
 出馬断念は首相を降りるということだが、どうなんだろう?
 菅はしぶとく、まだまだ心が折れていない様子。
 いずれにしても、永田町は混迷の様相だ。
 日々、状況がめまぐるしく変っている。

※関連記事
 37億円超が自民党本部から二階幹事長へ。使途は公表されず(Yahooニュース)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフガニスタン自衛隊派遣~国外退避の日本人、空港に現れず

2021年08月27日 | 事件・出来事
 パラリンピック開会式で、アフガニスタンが登場したが、登場したのは国旗のみで、選手はいなかった。
 現在のタリバン支配の内戦のためだ。
 心がチクリと痛む。

 日本政府は邦人輸送のために自衛隊の輸送機をアフガニスタンに派遣。
 しかし昨日(26日)、邦人は空港に現れなかった。
 おそらくタリバン政権に足止めされているのだろう。
「空港までは自力でたどり着いて下さい」というのが、政府・外務省のスタンスらしい。
 ここでも自助か?
 バスとか手配できなかったのかね?
 タリバン政権と事前に交渉しなかったのかね?
 そんな交渉をおこなうべき、アフガニスタンの大使館の職員はすでにトルコやドバイに退避しているらしい。

 外務省HPに拠ると、
『在アフガニスタン日本国大使館は、現地の治安状況の急速な悪化を受けて、8月15日をもって一時閉館し、トルコのイスタンブールに臨時事務所を設置して当座の業務を継続しています。
アフガニスタンに残っていた大使館の館員12名は、本17日、友好国の軍用機によりカブール国際空港から出国し、アラブ首長国連邦のドバイに退避しました」

 大使館の方の命も大切だが、こういう時、大使館員って在留邦人が退避するまで現地に残っているものじゃないのかね?
 それとも大使館員の一部は残って、邦人支援をしているのか?
 …………………………

 タリバン政権のムジャヒド報道官はアフガニスタンにいる日本人に関してこうコメント。

「我々は、日本人のアフガニスタンからの退避を望んでいない。
 私は、日本人がアフガニスタンに留まることを望んでいる。
 この退避期間はあくまでも軍に対するものだ。
 アメリカを含む全ての軍関係者が留まることは、アフガニスタンにとって何の利益にもならない。
 民間の海外の方が留まることに関しては何ら問題ない。
 日本人には、協力してほしい。
 我々と日本とは長い間、良い関係がある。外交的にも非常に良い関係がある。
 だから、我々は日本人を保護する。
 彼らには、何ら問題は起こらないだろう。
 しかし、もし日本の自衛隊がアフガニスタンにいるのなら、退去してほしい。
 アフガニスタンは独立した国家であり、そうした軍の駐留は好ましくない。
 外交官や企業に勤める日本人には、心配せずアフガニスタンにいてほしい。
 日本人には、継続的な協力と支援を期待する。
 我々は、友好的であり続け、良い外交関係でいたい。
 これからもそのような良好な関係であるべきだ。
 そして、信頼関係と協力が欠かせないだろう」


 在留邦人を完全に「人質」にしている気がする。
「もし日本がアメリカと行動を共にするようなら、
 今までの友好関係はなくなる。邦人はどうなるか、わからない」
 と暗に警告しているように思える。

 この事態に日本政府がどう動く?
 タリバン政権を正式な政権として認めるのか?
 アメリカと行動を共にするのか?
 この相反する連立方程式をどう解くのか?
 一部には、「日本政府の対応が遅かった」という指摘がある。
 大使館員が退避した15日や17日に対応していれば、こんな事態にならなかった?

 さて、どうする、菅義偉?
 まさか、いつもの楽観論で考えてないよな?
 自民党総裁選のことで頭がいっぱいじゃないよな?
 とっとと交渉して邦人を救出して!
 やっぱ、すべてが遅いわ、この政権。

 バイデンの、アフガニスタン米軍撤退は失策だった。
 中国はタリバン政権を支援すると表明。
 ロシアは様子見。

 刻々と変化していく国際情勢。
 日本政府は相変わらず、「お花畑」とアメリカについていけばいいという「思考停止」に終始しているように思える。


※参照記事
 タリバン報道官「日本人の退避は望んでいない」(FNN)

 アフガニスタン国外退避 自衛隊による輸送 きのうは行われず(NHK)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピック開会式、楽しかった!~だって『スタジオ・ジブリ×新宿二丁目』なんだよ!

2021年08月25日 | 事件・出来事
 昨日のパラリンピック開会式。
 予想外によかった!
 僕は政治的には、オリパラに否定的だが、
 エンタテインメントとして、いいものはいい、と言いたい。

 テーマは『We have a wing (わたしたちには翼がある)』

 パラ空港の人々が織りなす、さまざまな物語。
 演出担当は、劇作家・演出家のウォーリー木下さんという方。
 僕は存じ上げていなかったが、
 なるほど、いかにも劇作家さんがつくるステージ、楽しい演劇を見るような感じだった。

 圧巻だったのはラスト。
 片翼の小さな飛行機がみんなに勇気をもらって飛び立つ。

 この「片翼の小さな飛行機」を演じたのは、和合由依(わごう・ゆい)さん(13)。

 

 

 この子、すごい表情をするな。
 オーディションで選ばれて、今まで演技経験がないらしい。
 シロウトだから生まれる素直な表情なのかもしれない。

 この小さな飛行機に勇気を与えるのは、電飾でいっぱいのデコトラ。
 新宿二丁目のドラァグ・クィーンのような異形の者たちが乗り込んでいて、
 荷台をオープンにすると、布袋寅泰さんと障がい者の方によるロック演奏が始まる。

 


 どなたかが、この片翼の飛行機とドラァグ・クィーンを共演を
『スタジオ・ジブリ×新宿二丁目』と評していたが、なるほど!

 これなんだよ。
 少し前の東京五輪の演出家は「カオス」「多様性」を表現したくて、『江戸大工・火消し×タップダンス』『歌舞伎×ジャズピアノ』を考えたらしいんだけど、うまく噛み合っていなかった。
 おまけに、ちょっと考えれば思いつきそうな発想。
 ところが、今回のパラリンピックでは──『スタジオ・ジブリ×新宿二丁目』

 この組み合わせってあまり思いつかないよなあ。
 完全に水と油。
 でも、底流に「純粋なるもの」や「哀しみ」が流れている。

 敢えて名前は出さないが、東京五輪の演出家さん、
 これが「カオス」であり、「多様性」なんだよ。
 低予算でも、知恵を使えば、いいものが出来るんだよ。

 東京パラリンピックの開会式、楽しかった!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青天を衝け 第25回「篤太夫、帰国する」~まことのいくさはこれからでございます。わしら商人の戦いは

2021年08月24日 | 大河ドラマ・時代劇
 すごく見応えがあった。
 
 謹慎していた慶喜(草彅剛)は髪が乱れ、髭がぼうぼう。
 成一郎(高良健吾)が「上様の汚名、必ず晴らします」と叫んでも無言。
 慶喜の心中やいかに?
 おそらく朝敵になったショック。
 そして、全面戦争になることを避けるための行為だったのに理解されない悔しさ、虚しさなんだろうけど。
 慶喜の心は完全に空虚になってしまった。
 これは次回、篤太夫(吉沢亮)との会話で明かされそうだ。

 彰義隊が決起。
 成一郎たちも決起。
「今は黙す時にあらず! 身命を賭して上様のご無念を腫らすのみ!」

 渋沢平九郎(岡田健史)は壮絶な最期。
「御旗本、渋沢篤太夫が嫡男、渋沢平九郎!」
 銃で撃たれて、
「……花と散る」

 川路聖謨(平田満)は病の床の中、拳銃をくわえて自害。

 小栗忠順(武田真治)は切腹。
 切腹の際、話すことはないか? と問われると、口を開けて、舌の上のネジを見せる。
 このネジに込めた意味は何だろう?
 これからは殖産と富国の時代なんだ、という意思表示か。

 天璋院(上白石萌音)と和宮(深川麻衣)は徳川家を残すために嘆願。
 天璋院は西郷吉之助(博多華丸)に、和宮は岩倉具視(山内圭哉)に嘆願書を書いた。

 一方、部隊は箱館に移って、土方歳三(町田啓太)と成一郎が遭遇。
 土方は成一郎に言う。
「さあて、いくさをするか。もうひとりの渋沢よ」

 抜群の躍動感だな。
 幕府の悲劇を通して、今までの伏線をすべて回収した。
 登場人物の思いが表明され、それぞれの見せ場がつくられた。
 役者さんにとって見せ場が用意されているって、やりがいがあるよな。
 ナレ死はちょっと寂しい。

 一方、こんな思いも。
 長七郎(満島真之介)いわく、
「兄ぃ、俺達は何のために生きたなんべな」
 成一郎や土方のように「汚名を晴らすために」「徳川のために」戦える方が幸せなのかもしれない。
 長七郎は完全に「死に場所」「生き場所」を失ってしまった。
 長七郎の物語は続く。
 長七郎の物語を忘れずに、しっかりと描く作家さんの姿勢に拍手だ。

 そして篤太夫。
 三井の番頭・三野村利左衛門(イッセー尾形)と遭遇。
 利左衛門は財政不足の維新政府と政府が発行する太政官札に信用がないことに触れて、こう語る。
「まことのいくさはこれからでございます。わしら商人の戦いは」

 カッケー。
 最後にガツンと決まったな。
 徳川家の悲劇の中、篤太夫が見出したのは『商人の戦い』!

 ラストの締め方といい、密度の濃い内容だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市長選で自民党惨敗!~菅降ろしが始まり、3Aと2Fの戦いが始まる?

2021年08月23日 | 事件・出来事
 横浜市長選で自民党が負けた。

 小此木八郎氏。
 自民党の衆議院議員で、菅内閣では国家公安委員長。
 父親の代から神奈川に強力な地盤を持つ。
 菅義偉が必勝を目指して立てた市長候補。
 横浜は菅義偉の地元。

 このような小此木氏が負けた。
 勝利した立憲民主党推薦の山中氏には、パワハラ疑惑や演説が超下手というマイナスもあったのに大差で負けた。

 敗因は、IR誘致の件もあるが、菅義偉への不信任だろう。
 コロナでは後手後手、オリパラには強引な菅義偉へのNO!

 ところが菅義偉には、それが理解できていないらしい。
 官邸関係者に拠ると、
「いまだに菅首相はなぜ、小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ、と敗因を理解できずにいます。首をかしげていました」
 もし、これが本当だとしたら、菅ちゃん、すごいな、その自信はどこから来る?
 東京都議選を含めたほとんど地方選挙で負けてるんだぞ。
 覇気がない、目が死んでいる、チンパンジーって、みんなにバカにされてるんだぞ。
 広島で原稿を読み間違えたり、1ページ飛ばして失笑を買ってるんだぞ。
 安倍晋三は絶好調の時は浮かれていたが、いったん旗色が悪くなると、しゅんとしていた。
 結果、二度目の辞任。
 ところが菅義偉は?
 安倍はお坊ちゃんだが、菅は一応、叩き上げらしいのでメンタルが強いのかね?
 ……………………………………………

 そんな菅義偉の思惑とは別に、永田町では「菅降ろし」が始まりそうだ。
 その一番の理由は──「菅が首相では選挙で戦えない」
 9月30日の自民党総裁選で、立候補の意思表示をしているのは
・岸田文雄~本日正式に表明
・高市早苗~雑誌インタビューで
・下村博文~記者に聞かれて

 注目すべきは、安倍晋三や麻生太郎が誰を推すか、かな?
 岸田文雄や下村博文を推せば、菅の再選はなくなりそう。
 菅をバックアップするのは二階俊弘だけになる。
 高市早苗は、ダークホースになりそうだが、MMT理論に基づく大規模財政出動を唱えていて、麻生太郎や財務省が邪魔しそう。

 一方、安倍は簡単に岸田や下村を推せない理由があるらしい。
・桜を見る会の会費立替え問題~検察審査会で不起訴不当が出て再捜査
・河井案里夫妻の収賄事件~自民党からの選挙資金1.5億の一部が安倍事務所に貫流しているという疑惑
 このふたつの爆弾を抱えているからだ。
 これらを菅が黙認して、地検特捜部が動けば、安倍は逮捕されるかもしれない。
 だから安倍は現状、菅続投を表明している。

 というわけで、永田町は政局です。

 安倍・麻生・甘利(3A)VS 二階(2F)・菅。
 3Aとしては、菅を降ろして自分の意のままにできる総理大臣をつくり、
 二階を引退させて、甘利明が自民党幹事長になるというシナリオか?

 一方、菅義偉には秘策があると言われている。
 現状の緊急事態宣言明けが9月12日。
 自民党総裁選告示が9月19日。
 この12日~19日の間に解散して総裁選前に衆議院選挙をおこない、勝利して首相を続けるというシナリオだ。

 まあ、菅で勝てるどうかはわからないけど。
 でも、現在のコロナの5波が何となくピークアウトして、
 オリパラを何とかやり遂げた実績とワクチン接種の実績を打ち出せば、少しの負けで済むかもしれない。

 しっかし、まあ、よく首相なんていう面倒なものになりたがるよな。
 まして今はコロナ禍だぞ。
 火中の栗を拾うようなもの。
 この点、総裁選不出馬を表明した石破茂は賢いな。
 あるいは最近、政府批判のなくなった石破だが、何か菅に弱みでも握られているのか?

 以上のような点で、横浜市長選は今後の政局をつくる選挙だった。


※関連記事
 横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」(アエラ)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「亡き人に」 高村光太郎~あなたは私の母となり、万物となって私に満ちる

2021年08月21日 | 
 今回は高村光太郎『智恵子抄』
『智恵子抄』と言えば、『樹下の二人』や『レモン哀歌』が有名だが、この詩もいい。
 愛する女性・智恵子が亡くなった直後の詩だ。

 亡き人に
                高村光太郎

 雀はあなたのやうに夜明けにおきて窓を叩く
 枕頭(ちんとう)のグロキシニヤはあなたのやうに黙つて咲く

 朝風は人のやうに私の五体をめざまし
 あなたの香りは午前五時の寝部屋に涼しい

 私は白いシイツをはねて腕をのばし
 夏の朝日にあなたのほほゑみを迎へる

 今日が何であるかをあなたはささやく
 権威あるもののやうにあなたは立つ

 私はあなたの子供となり
 あなたは私のうら若い母となる

 あなたはまだゐる其処(そこ)にゐる
 あなたは万物となつて私に満ちる

 私はあなたの愛に値しないと思ふけれど
 あなたの愛は一切を無視して私をつつむ
 ……………………………………………………

 雀、グロキシニアの花、朝風、朝日──
 光太郎は自分を取ります朝の風物すべてに『亡き智恵子』を感じているんですよね。
 智恵子は自分のまわりにしっかりといる。
 微笑んだり、ささやいたり、今日もがんばれと励ましたりする。

 後半の展開がすごい。

『私はあなたの子供となり
 あなたは私のうら若い母となる

 あなたはまだゐる其処(そこ)にゐる
 あなたは万物となつて私に満ちる

 私はあなたの愛に値しないと思ふけれど
 あなたの愛は一切を無視して私をつつむ』

 光太郎は、万物に『智恵子』を、そして『自分を愛してやまない母』を感じているんですね。
 こういう世界観・死生観で生きられると幸せだ。
 何か穏やかに、たくましく生きていけるような気がする。
 僕たちは結構、即物的・唯物論的に生きてるからなあ。
 今の僕たちにとって、死は単なる物理的な消滅でしかない。
 でも、それは生きることを孤独で空虚なものにする。
『あなたは私の母となり、万物となって私に満ちる』
 こんなふうに世界を見て、生きてみようかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅義偉の言葉はギャグだよね~「不要不急の外出を徹底して下さい」「政府のコロナ対策で人口が減っている」

2021年08月19日 | 事件・出来事
 日本語というのは厄介だ。
 読点(、)の切り方によって意味が変って来る。

 たとえば数日前の共同通信の記事。

『感染拡大の原因はデルタ株と首相』
 おおっ、感染拡大の原因は首相だと言い切ったのか!?
 共同通信、踏み込んだ記事を書いたな!
 と思ったら、こういうことだった。
『感染拡大の原因はデルタ株、と首相』
 要は「感染拡大の原因はデルタ株」と首相は語った、ということだった。

 こんな菅義偉の言葉もあった。

『タリバンの首都カブールへの攻撃』
 いやいや、カブールは「タリバン」じゃなくて「アフガニスタン」だろう、とツッコミを入れようと思ったが、正確には、
『タリバンの、首都カブールへの攻撃』ということだった。
 つまりタリバンは主語で、タリバンがおこなった首都カブールへの攻撃という意味だった。

 …………………………………

 以上は読点の打ち方によって意味が変って来るという話だが、こういう言い間違いはヤバい。

 菅義偉はコロナ対策を問われて、
「不要不急の外出を徹底して下さい」

 政府のコロナ対策の効果を問われて、
「人口が減っていってるという効果は出始めていると思います」

 菅さん、「不要不急の外出を徹底」したら町が人でいっぱいになってしまいますがな……。
 正しくは──
「不要不急の外出は控えて下さい」だろう。

 それから、コロナ対策で「人口が減った」らまずいだろう。
 おそらく菅義偉は、政府のコロナ対策で「人流が減った」と言いたかったんだろうけど。

 直近ではこれ。
 衆議院選の時期を質問されて、
「感染拡大を最優先に」
 言いたかったのは、後に加藤官房長官が訂正したが、「感染拡大の防止を最優先に」

 何か「ナイツ」や「ハライチ」の漫才だな。
 誰か菅義偉の語録で漫才をやってくれないだろうか?

 あるいは、
 菅の深層心理は「不要不急の外出」や「人口が減ること」や「感染拡大」を望んでいるとか?
 …………………………………

 というわけで、菅義偉の言葉はメチャクチャである。
 ちゃんと意味を考えて話しているのかね。
 8月6日の広島・原爆の日でも原稿をすっ飛ばしたり、読み違えたりしていた。
 もしかして、お疲れ?
 お疲れなら、さっさと辞めて他の元気な人に代わってくれ。

 それとも、もしかして馬と鹿?
 僕は「語彙力」や「文章力」は物事を深く理解し、思考するための必須の能力だと思っている。
「語彙力」「文章力」がない人は浅い理解と思考しか出来ない。
 で、菅義偉にはこれらが欠けてると思うんだよな。
 だから、あんな貧困な言葉しか出て来ない。言葉を言い間違える。
 言葉に愛情やこだわりがないから伝わらない。

 菅さん、言葉に愛情やこだわりのある人は、たったひとつの言葉を使うのにもいろいろ迷うんだよ。
 言葉が貧困なリーダーはダメである。
 悔しかったら歴史に残る名演説をやってみろ。
 まあ、ヒトラーは演説原稿を自分で書き、声の調子や抑揚のつけ方とか徹底的に練習したらしいんだけど。
 だが、菅義偉はあまりにも言葉が貧しすぎる。
 覇気はないし、目は死んでるし、
 自分が「総理大臣の器」でないことを認識して、はやくご退場願いたい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青天を衝け 第24回「パリの御一新」~キャピタル・ソシアル! 俺が探し求めて来たのはこれだ!

2021年08月17日 | 大河ドラマ・時代劇
「小さなお金が集まって大きな資本になる。
 ひとりひとりの力で皆が幸せになって、世の中を変えることができる。
 おかしい! 俺が探し求めて来たものはこれだ!」

『キャピタル・ソシアル』にすっかり魅了された篤太夫(吉沢亮)。
 自分の投資したお金がフランスの鉄道になり、利子・配当という形で返って来る。
 確かに画期的な仕組みだ。
「トレ・ビアン」な術だ。
 素朴な資本主義と言ってもいい。
 ただ、これの度が過ぎて、資本家がより多くの利益を得ようと思うようになると……。
 渋沢栄一の物語は「近代経済史」の物語でもある。
 堺屋太一さんの本に拠ると、栄一と三菱の岩崎弥太郎の経済思想は違うみたいなんだけど、そのあたりは描かれるのだろうか?
 ………………………………

 篤太夫の変貌が著しい。

・藍玉を売って儲ける→尊皇攘夷→一橋家のために→徳川家のために→キャピタルソシアル。

 こんなに変ってしまったら、千代(橋本愛)も戸惑うだろうなあ。
 この間、一回しか会っていないわけだし。
 洋装の篤太夫を見て「浅ましいお姿」と怒るのも面白い。
 ………………………………

 パリの視点で、御一新を描いたのも面白い。

・大政奉還→鳥羽伏見→大坂から逃げる慶喜(草彅剛)→慶喜の蟄居→会津の戦い・彰義隊の戦い

 これらを伝聞で聞いて、ヤキモキする篤太夫。
 ドラマとしては、次回ボロボロになった慶喜を見て、悲惨で過酷な現実を知るという仕掛けだろう。
 直接描くより間接表現の方が伝わることもある。
 ………………………………

 人と人の交流もよかった。
 篤太夫は西洋の新しい経済の仕組みを教えてくれたフランス人と心を通わせた。
 下宿先の家族とも。
 民部公子は「プリンス・アキタケ」として敬意を払われている。
 別れの際には「インモルテル(不滅)の花束。
 フランス人とのつき合いは、利害関係だけではなかったようだ。
 人間同士としてつき合っている。

 民部公子を迎えに来た水戸藩士とも。
 篤太夫と水戸藩士は反目し合っていたのに、
 同じ悲しみ、悔しさを共有することで心を通じ合わせたんですね。
「気色悪い。抱きつくな」と拒絶しながらも、泣きそうな顔の水戸藩士。
 ここもなかなかドラマチック。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君死にたまふことなかれ」 与謝野晶子~終戦記念日にはこの詩を

2021年08月15日 | 
 本日は終戦記念日。
 なので、この詩を。

 君死にたまふことなかれ
  
       旅順口包囲軍の中に在る弟を嘆きて

                  与謝野晶子         
  
 あゝをとうとよ、君を泣く、
 君死にたまふことなかれ、
 末に生れし君なれば
 親のなさけはまさりしも、
 親は刃(やいば)をにぎらせて
 人を殺せとをしへしや、
 人を殺して死ねよとて
 二十四までをそだてしや。

 堺の街のあきびとの
 旧家をほこるあるじにて
 親の名を継ぐ君なれば、
 君死にたまふことなかれ、
 旅順の城はほろぶとも、
 ほろびずとても、何事ぞ、
 君は知らじな、あきびとの
 家のおきてに無かりけり。

 君死にたまふことなかれ、
 すめらみことは、戦ひに
 おほみづからは出でまさね、
 かたみに人の血を流し、
 獣の道に死ねよとは、
 死ぬるを人のほまれとは、
 大みこゝろの深ければ
 もとよりいかで思(おぼ)されむ。

 あゝをとうとよ、戦ひに
 君死にたまふことなかれ、
 すぎにし秋を父ぎみに
 おくれたまへる母ぎみは、
 なげきの中に、いたましく
 わが子を召され、家を守(も)り、
 安しと聞ける大御代も
 母のしら髮はまさりぬる。

 暖簾のかげに伏して泣く
 あえかにわかき新妻を、
 君わするるや、思へるや、
 十月(とつき)も添はでわかれたる
 少女ごころを思ひみよ、
 この世ひとりの君ならで
 あゝまた誰をたのむべき、
 君死にたまふことなかれ。
 …………………………………………

 明治の日露戦争の真っ最中にこの詩を書いたのがすごい。
 特にこの部分。

『君死にたまふことなかれ、
 すめらみことは、戦ひに
 おほみづからは出でまさね、
 かたみに人の血を流し、
 獣の道に死ねよとは、
 死ぬるを人のほまれとは、
 大みこゝろの深ければ
 もとよりいかで思(おぼ)されむ』

 意訳すれば、
『すめらみこと(天皇)は戦場に行かずに、血を流し、修羅の中、戦って死ねと命じる。
 死ぬことは誉れだと説く。
 これが慈悲深い大御心なのだろうか?』

「国家」とは何なんでしょうね?
 昭和の戦争で負けて「大日本帝国」はなくなったが、「日本国」が生まれた。
「国家」って、そんなものじゃないの?
 要は政治体制のことじゃないの?
 戦争末期、戦争指導者が「国体護持」を唱えて国民に徹底抗戦を強いた。
 でも、その「国体護持」って、要は戦争指導者たちの命や身分を守ることじゃないの?
 こんなものにつき合わされて、死ぬのは真っ平だ。
 彼らがもっと早く終戦の決断をしていれば「沖縄戦」も「広島」「長崎」もなかった。

 本日は靖国神社に日本兵のコスプレをした連中が来るのかな?
 大雨だから中止したりして。笑
 まあ、彼らが戦争したがるのは自由だけど、こちらまで巻き込まないでほしいな。
 こっちは普通の生活をしたいだけなんだ。

 この思いは与謝野晶子さんが言いたかったことに通じる。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンタリストのDaiGo「自分にとって必要のない命は僕にとって軽いんで。 だからホームレスの命はどうでもいい」

2021年08月13日 | 事件・出来事
「メンタリスト」のDaiGo氏が、優生思想ともとれる発言で炎上している。
 いはく

「自分にとって必要のない命は僕にとって軽いんで。
 だからホームレスの命はどうでもいい。
 いない方が良くない? 邪魔だしさ。
 プラスになんないしさ、臭いしさ。治安悪くなるしさ。
 もともと人間は自分たちの群れにそぐわない、群れ全体の利益にそぐわない人間を処刑して生きている。犯罪者を殺すのだって同じ」


「生活保護の人に食わせる金があるんだったら猫を救ってほしい」
「生活保護の人が生きてても僕は別に得しない。猫は生きてれば僕は癒やされる」


 子供だな。
 いい大人なのに何だ、これ?
・自分にとって必要のない命
・自分にとってプラスにならない命
 すべてが「自分」基準。
 だから子供。

 こういう考え方がいったん許容されると、社会はどんどんおかしな方向に進んでいく。
 ヤフーコメントの言葉を借りれば、
『今はホームレスと生活保護受給者なのかもしれないが、
 その矛先は次にどこに向くかわからないのが怖い。
 障害者? 低所得者層? 子孫が残せない人? 高齢者?』

 堤防に開いた穴を放置しておくと、いずれ堤防は決壊する。
 だから、僕たち大人がここで「NO!」と言っておかなくてはならない。

 まあ、僕も自分が大人だと思ってないし、偉そうに説教を垂れたくないんだけど、
 無力でも「どうしたらホームレスや生活保護の境遇がなくなるか」を考えるのが、
 大人ってもんじゃないの?

『もともと人間は自分たちの群れにそぐわない、群れ全体の利益にそぐわない人間を処刑して生きている』
 っていうDaiGo氏の人間観もなあ。
 人間の本質は実はこうで、道徳や法律や常識や社会規範や理性で覆い隠しているってこと?
 少なくとも『処刑して生きている』はないだろう。

 もし人間の本質がDaiGo氏のいうとおりだとしたら、自然界の動物の方がはるかに上等だ。
 彼らは他の動物を殺して食べるが、腹が充たされればやめる。
 余計な殺戮はしない。
 ………………………………

 この炎上に対し、DaiGo氏はこう反論している。

「赤の他人と自分の家族とどっちかの命しか助けられませんと言ったら、自分の大事な人とか家族を助けるでしょう。命は個人から見たら優劣がある」

 一見、正しく聞こえるかもしれないけど、ここで思考停止をしたらいけないと思う。
 自分の家族や親しい人を真っ先に助けたいと思うのは当然。
 でも、それに後ろめたさを持ちたい。
 可能ならば、他の人も助けたい。飢えや貧困で苦しんでいる他国の人も助けたいと考える姿勢も必要だと思う。
 そして、
「自分は無力だ」
「きれいごとばかりを言ってるけど何もしてないじゃないか?」
「考えてもすぐ忘れてしまうじゃないか?」
「結局、大事なのは自分で、自分は偽善者じゃないか?」
 と悩み、葛藤したいと思う。

 僕はこれらを宮沢賢治の作品で学んだんだけど、
 賢治は詩「雨ニモマケズ」で理想の自分を語った後、こう結んでいる。
「ソウイウモノニ ワタシハナリタイ」


※関連記事
 メンタリストDaiGo氏、ホームレスの人への差別発言で「炎上」(毎日新聞)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする