パリの二日目は、ベルサイユ宮殿とルーブル美術館へ行って来ました。
中は博物館のようになっていましたが、第一の印象は、
思ったよりも地味な印象でした。
それまで、ローマのバチカンや、ベネツィアの派手な豪華絢爛な
建物、美術品、装飾を見てきたからでしょうか?
随分と落ち着いた雰囲気がしました。
マリーアントワネットやルイ14世のコレクション、肖像画を見ても、
地味な印象を受けました。
ただ、お金はかかっていて、贅沢なつくりなのはわかりました。
その後、庭園を見ましたが、バスの時間が来てしまったので、
庭園の入り口を見るだけになりました。
レンタサイクルを使ったり、キャリーカーを使っての観光案内も
ありました。
それほど広大な庭園でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/c7e373ad1e0d860fa57a32bc3baa0640.jpg)
午後には、ルーブル美術館へ行きました。
これは入り口にある、ピラミッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/02e928fe61ad756fd394d31285e4b9be.jpg)
映画「ダビンチコード」の舞台になったそうですが、
僕はこの映画を観ていないので、何のことだかさっぱりわかりませんでした。
DVDでもいいから、この映画を観てみたくなりました。
中は博物館のようになっていましたが、第一の印象は、
思ったよりも地味な印象でした。
それまで、ローマのバチカンや、ベネツィアの派手な豪華絢爛な
建物、美術品、装飾を見てきたからでしょうか?
随分と落ち着いた雰囲気がしました。
マリーアントワネットやルイ14世のコレクション、肖像画を見ても、
地味な印象を受けました。
ただ、お金はかかっていて、贅沢なつくりなのはわかりました。
その後、庭園を見ましたが、バスの時間が来てしまったので、
庭園の入り口を見るだけになりました。
レンタサイクルを使ったり、キャリーカーを使っての観光案内も
ありました。
それほど広大な庭園でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/65/c7e373ad1e0d860fa57a32bc3baa0640.jpg)
午後には、ルーブル美術館へ行きました。
これは入り口にある、ピラミッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/96/02e928fe61ad756fd394d31285e4b9be.jpg)
映画「ダビンチコード」の舞台になったそうですが、
僕はこの映画を観ていないので、何のことだかさっぱりわかりませんでした。
DVDでもいいから、この映画を観てみたくなりました。