ハノハノ福ちゃんとヤッコさんの ☆ALOHAブログ☆

ハノハノ陸上部&チームランファン北海道の活動と二人の日常をお伝えしています!

250406STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-04-05 08:55:01 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

4月6日日曜日朝7時15分-7時30分の  STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

この日のテーマは「ラジオとの出会い」です。

先週の熊谷明美アナウンサーの乱入、本当にビックリしましたね~ そんなラジオの魅力が僕に沁みこんだのは福田少年14歳の春だった・・ かは知らん  てな訳で僕とラジオの関係にタイムスリップします

いずれにしても、STVラジオが僕の青春であったことに間違いない。

 

 

4月6日 (日) | ラジオ番組表 | STVラジオ

STVラジオ

 

番組では皆さんからのメールを募集しています。僕も中学生時代はハガキ職人でしたが、1度も読まれたことがありません。それでもいつの日かを願って書きまくっていましたね。run@stv.jp  でお待ちしています。

 

福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう | STVラジオ

STVラジオ

 

fun.hanohanoplan.com


なんでやねんミーティング0403

2025-04-04 13:10:00 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

新年度がスタートして、街は賑わっています。インバウンドの方達の多さにも驚きますけれどね

そんな4月3日木曜日、ラン仲間との企画会議に参加です。会場は大阪本格お好み焼きの名店「なんでやねん」です。

この日はあの日高晤郎さんの命日でもあり、晤郎さんの写真に献杯です。こおり健太さんに可能性を見出し、この店にはよく訪れていたそうです。裏町蛍 とてもイイ曲です。新浜レオン君の次は彼の紅白を応援します。

社会医療法人 博愛会 の祐子さんの話題で店内は大興奮です。伝わっているかなぁここで飲みましょう

 

こおり 健太 | パーソナリティ | STVラジオ

STVラジオ

 

 


250330STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-03-29 06:58:59 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

3月30日日曜日朝7時15分-7時30分からの「STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう」

この日は記念すべき放送開始300回記念スペシャルです

2019年7月7日からの1年間、初代アシスタントとして僕をフォローしてくれた熊谷明美アナの突然のスタジオ乱入で大混乱。 日曜朝にこんなドタバタ劇を放送して本当に大丈夫なのか 

一応、台本とか進行とかはあるのだけれど、アケコ怪獣は全て破壊し、エンディングまで居座りました

300回記念にふさわしいマラソン番組とは思えないこの日の放送は必聴ですよ

 

 

福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう | STVラジオ

STVラジオ

 

fun.hanohanoplan.com


2025年3月度チームランファン北海道月例練習会

2025-03-23 10:51:28 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

2024年4月からのチームランファン北海道の月例練習会もこの日がラストです。流石に3月は皆さんお忙しいようで、参加者は少なかったですが、新コーチ、来期からの新会員さんを迎えての北大練習でした。来月からは2025年度スタートです。新会員5名をお迎えして小さくまとまり、心は大きく飛躍できる体制が整いつつあります

新コーチ、新会員さん、地方特派員就任のお知らせからスタートです。

来期4月から新たに加わる前田ケンケンコーチ。2時間34分の記録も昔の話と笑い飛ばしてはいますが、実力者に間違いなく、今後のコーチングに期待です。

ラジオでの新会員募集で応募をしてくれた小笠原さん。シンガーソングランナーの加入で、走りもミーティングにも厚みが出そうです

そして、ラジオリスナーから新会員となる徳富さんも応募組です。4月からの正会員さんですが、参加下さいました。

腰を痛めている福田に代わり、ケンケンコーチの体操からスタート

この日は10kmのジョグですが、僕は2kmで中止。腰の痛みは辛いです

新会員の徳富さんはあべちゃんとの会話を楽しでいました。

新会員の小笠原さんとケンケンコーチは同年代なので話題は多そうです。

来期からもチームランファン北海道のメンバーとして、そして応援団として活躍してくれる皆さん。相変わらず、よろしくお願いします

しゅうちゃんは札幌を離れ、新天地で第2の人生を始めるにあたり、地方特派員として正式任命されました。

朝は濡れていた路面も乾いてきましたよ

新会員の募集はまだまだ間に合います。下記のHPからご確認下さい。

https://fun.hanohanoplan.com/

  


250323STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-03-21 10:11:20 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

3月23日日曜日朝7時15分-7時30分からの「STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう」

この日のテーマは「美波の名古屋ウイメンズマラソン報告」

写真は函館マラソンでの一コマです。

サブ4を目指している佐々木美波アナウンサーの挑戦の結末はいかに・・

ゴールタイムは4時間02分でPBです。前日のエススポでSUIちゃんにもご挨拶出来て、美波ちゃんも嬉しそう

 

福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう | STVラジオ

STVラジオ

 

fun.hanohanoplan.com


250316STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-03-14 16:09:38 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

3月16日日曜日朝7時15分-7時30分からの「STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう」

この日のテーマは「プレミストドームマラソン福マイク」

作ドットACの作田さん、65BASEの阿萬さん、R&Lの吉田香織さんが会場を盛り上げていましたよ。

大人の事情もあり、会場内での録音に制限がありますが、番組リスナーさんからも沢山のお声がけありましたので、ぶっちぎりでお伝えします

 

福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう | STVラジオ

STVラジオ

 

放送300回を記念したオリジナルエプロンのご要望が多いので販売開始しました

ここからお求め頂けます。

https://fun.hanohanoplan.com/

 


250309STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-03-08 08:39:11 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

3月9日日曜日朝7時15分-7時30分からの「STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう」

この日のテーマは「初めて出る大会のポイント」気軽に参加出来る大会をご紹介しながら少しふざけています。

人は少し分かっただけで、物凄く分かった気になります それも経験値ですが、繋げてこそ次に繋がります。

今週も沢山の応援メール、ありがとうございます こんなメッセージもご紹介

 

福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう | STVラジオ

STVラジオ

 

今期、一緒に楽しく走ってくれるチームランファン北海道メンバー募集中!!

ここからお申込み出来ます。

https://fun.hanohanoplan.com/

 


プレミストドームマラソンからの新スタッフミーティング

2025-03-02 14:54:00 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

札幌ドーム改め「プレミストドーム」で行われたプレミストドームマラソンにハノハノばんが10kmの部に出場。股関節痛で走れない僕にとっても刺激をもらえるチャンスです。

応援に加えての福マイクも出来たので結果オーライとしましょうかね

周りの景色は雪に覆われていますが、この日の札幌の気温はプラスの8℃、道路はべちゃべちゃです。

ドームに入るなり、いつもラジオを聴いてますと声をかけてくれたランナーさん。

ドーム内はこんな感じ、時差スタートなので、混雑感はありません。

AM11時30分、ハノハノばんの第1組がスタートしました。

序盤の3kmは先頭には出ず、前を走る選手の様子を背中で感じ取る。

後半は先頭を維持してゴール。滑る路面と寒暖差、なかなかスリリングなレース展開になりました。

激戦を繰り広げた2位の選手とガッチリ握手。大阪マラソンの疲れが少しあったようです。爽やかな二人の笑顔が印象的です。

ゲストはR×L所属の吉田香織ちゃん。ばんちゃんの走りを褒めてくれました。しかも、カオリン、ハノハノ陸上部の存在を知ってくれていました。道外のレースでもハノハノブルーは目立っているので注目してくれていたそうです。どんな印象と聞くと「真面目なチーム」と言われて少し複雑 確かに真面目なメンバーは多いかなぁ

表彰式でもカオリンが登壇、ハノハノばん、1位の表彰を受けました。

キツネダンス衣装で、板チョコ腹筋バキバキが露呈してしまった吉田カオリンです。全国に共通の友人が沢山いる僕達の距離はグッと縮まった感じです

この日の福マイクでの様子は近日放送です。取材に快く応じてくれた皆さん、ありがとうございました。

 福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう 日曜日朝7時15分-7時30分

午後からはチームランファン北海道の新スタッフに決まった前田ケンケンとのミーティングです。3月の月例練習会がデビューとなります。。賑やかになるのは必至です

お気に入りの日本酒3本をこの日の為に、お土産として取り寄せてくれました。

 


250302STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-03-01 08:32:16 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

3月2日日曜日朝7時15分-7時30分 STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

この日のテーマは「シューズ選びのポイント」 リスナーさんからのリアクションにお答えします。

最近の厚底シューズの使い方にも変化が見られるようです。反発に頼れる走り方、スーパーピッチ走法に合ったシューズはあるのか?  厚底イコールカーボンプレートシューズではありません。

  

いよいよ今日から3月。プレミストドームマラソンが開催されます。参加される皆さん、楽しんで下さい。

福マイク取材、あるかも知れません。もし声をかけられたらご協力、お願いします。

 

STVラジオ

STVラジオ

 

チームランファンでは、新会員さんの募集中ここからお願いします。

https://fun.hanohanoplan.com/

 


雪上ランからのすすきの通信 

2025-02-24 15:23:45 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

天皇誕生日の朝は雪上ランニングのLSDで20kmと思いましたが、ここ最近からの痛み症状でギブアップ

15kmで終わってしまう情けなさ 坐骨神経痛の再発なのか 股関節周りからの神経系の痛みなのか、自分でも判断が付きません。突然、神経に触れる感覚で「ガクッと」なる。滑る路面での転倒の予感しかありません。

そんな日曜日朝のSTVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう お聴き頂けたでしょうか 番組放送開始300回記念のオリジナルエプロン当選者の発表も行いました。

忖度なしの飛行距離で選ばれた5名の皆さん、現在、番組スタッフが発送の準備中です。楽しみにお待ちください。

我が家のヤッコさんは昭和時代に大変お世話になった会社の当時専務(後の社長)との会食。昔話で盛り上がり、当時の仲間達との集まりを依頼されたようです。半世紀前の上司や仲間達なのだが、今でも繋がるようです。素晴らしいなぁ

会食を終えたヤッコさんと午後2時30分にcoconoススキノで合流しました。

目指したスポーツバーはコンサドーレ札幌の観戦で満員状態 気になっていたタイ料理の店でチョイ飲みです。

生春巻きの味からして、本場の味に間違いなし。スタッフは全員、タイ国の方達でした。

サワディカップ~コップンカップぅぅぅ 勢いだけで、チップスをサービスしてくれました

   

cocono susukino 面白い施設が新しいススキノを創造しますね。


250223STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-02-21 09:17:34 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

2月23日日曜日朝7時15分-7時30分のSTVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

この日のテーマは「インソールの役割」です。プロネーションに関して詳しく解説します。

オープニングトークでは、番組放送開始300回を記念に制作したRunFunオリジナルエプロンの当選者発表もありますよ。

リスナーの皆さんから頂いた応募メールをA4にコピーして、紙飛行機を作り、その飛行距離の順に5名が決まりました。

ここで発表したいのですが、それは23日日曜日朝までのお楽しみです 当選した5名の皆さん、おめでとうございます!

これからも福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう ご聴取、よろしくお願いします。

番組の後半、エンディングトークでは、チームランファンとして活動してくれる新メンバーさんの募集告知もあります。

カタカナで「ランニングファン」+漢字で「北海道」と検索してもらえるとチームランファン新会員募集概要がウミガメの画像と共に現れます。

そのホームページ上段右上の「メニュー」を選んで「お問合せフォーム」から質問、メッセージを頂ければ、詳しい内容をメールの返信でお答えします。

ランニングファン北海道ホームページ

https://fun.hanohanoplan.com/

STVラジオホームページ

 

STVラジオ

STVラジオ

 

 


雪上ランからの男山祭り

2025-02-16 18:39:18 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

日曜日朝7時15分からのRun!Funほっかいどう を聴き、ランパラに周波数を合わせると、61歳ランナーさんがゲスト。

その方は60歳でもサブスリーで走った凄い方でした。少しでも近づけるように頑張らないと

そう思い、真駒内公園に到着するとエリ姉さんも来ていて、今朝もラジオを聴いたよ の言葉にやる気スイッチON

もしかすると真駒内公園で僕達に会えるかもと、日本酒を持って来てくれてました。

土曜日のアリーナ練習翌日は雪上ランニング。気温が上がり少し走りやすいかと思いきや、意外と滑る路面に苦労しました

そんな中、僕をスイスイと追い抜いていくランナーに嫉妬しながら スパイピンの脅威も感じました。僕のサロモントレランシューズではツルツル道は怖さでしかありません

10km(6:00/km)の雪上ランを終えて、エリちゃんから頂いた日本酒に合う食材をゲット、ランチとディナーの掛け合わせ「ランディ」の準備完了です。

頂いた日本酒は立春朝絞りの 男山の純米吟醸 生原酒 特別なお酒です。

メインはワカメと大葉、仕入れ先は秘密です 刺身はご近所スーパーで購入。

定番の焼き鳥も少々

さっぱり冷奴も主役級です 生生姜タップリで美味しすぎる

 毎日の生活の中にスポーツを・・  思いやりと笑顔の日々に感謝です。


2月度月例練習会

2025-02-15 20:57:08 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

チームランファン北海道の月例練習会、2月も雪道を回避して真駒内セキスイハイムアリーナで行いました。

しかしながら、集まったのは僕を含めて4人なのだから、忙しい方と寒さに弱いメンバーが露呈された感じです

2月の練習メニューは皆で5km(6:30/km)+5kmビルドアップ(6:00-5:55-5:45-5:35-4:50)+2kmダウンジョグです。

アリーナに集まっていた若くて速い皆さんとは一味違った練習ではありますが、気持ちよく走る事が出来ました。

左から、福ちゃん、ゆっくん、礼子さん、もときさん。合計年齢は〇✖▽※◇くらいです 

少し遅めのランチになりました 17時はディナー時間かなぁ

チームランファン北海道では新規メンバーを募集しています。ハノハノ陸上部&チームランファン北海道のホームページのメニューから、お申込みに進み、ご連絡頂ければ、メールでご返信させて頂きます。

ここからお願いします。

https://fun.hanohanoplan.com/

 

   


250216STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

2025-02-15 08:41:23 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

明日、2月16日日曜日STVラジオ福田ひとしのRun!Fun!ほっかいどう

朝7時15分-7時30分 佐々木美波アナウンサーと元気に放送しています

この日のテーマは「ハーフマラソン2時間切り」です。

ハーフマラソンはフルマラソンの半分の距離、21.0975kmですが、この距離はハッキリ言って長距離です

走り方を間違えるととんでもなく辛い思いが待ち受ける距離ですよね

この日は、具体的にお伝えしますので、お聴き頂けると嬉しいです

2時間を一刀両断、ズバット切っちゃいますよ

2月15日土曜日AM7:00 に視た山の稜線です。手前の丸く白い建物は真駒内セキスイハイムアリーナです。

今日も楽しい番組盛沢山。STVラジオにお付き合い下さい

 

STVラジオ

STVラジオ

 


記念のワイン開封

2025-02-11 18:37:56 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

2月も中盤、さっぽろ雪まつりも本日11日が最終日となりました。外国人観光客の1人がスタッフに雪玉を投げつけるニュースに怒りと悲しみがこみ上げます

別のドイツ人観光客が注意をする映像もありましたが、その後に駆けつけた日本の警察官の対応には少し疑問は残ります。個人の感想です。

そして、その雪まつりでの映像に多く映っていたのが大谷翔平選手とデコピンの雪像です。この雪像製作者を僕は知っています。ヤッコさんの幼馴染で親友のキッコちゃん。素晴らしいクオリティですよね 作品の受賞もおめでとう

そのお祝いを兼ねてかは別にして、昨年11月に札幌の姉から届いたワインを開ける日がやってまいりました。

このワイン、価格ももちろんですが、2羽の鳥が未来に向かって前を視ている姿が美しい

太田養蜂場のハチミツをチョイスして頂きました