1週間前の北海道マラソンスタートと同時刻に集合、9月度月例は30km走です。
いつまでも道マラの余韻と疲労を残したままにしないのが目的のひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
古い疲労は今日の30kmで新しい疲労に入れ替えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
日曜日の集まりが難しいハノハノ陸上部ですが、ゲスト2名を含む7名で30km先のゴールを目指します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/17ff58d9e0212a86d68d6ea4e9352c4b.jpg)
まずは皆でアップJOG(6:30/km)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/faaf0e7570c81888ff9baa3a3568c6c0.jpg)
昨日の高速30kmとは行きませんが基本キロ5分以内(4:50/km)設定でスタートします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/28f819298a0ace79e4d19d9b34a41314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/aa/4df0d088cd76cf12ab639166cf6ae51a.jpg)
気温も17度程度、ロングには最高のコンディションですね
ペースは安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/15/f87905f44200f1a1a839e26e08e7f5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/a6152b20df61fa511f97d60a6665f555.jpg)
各地でレースが開催されているからなのでしょうか?公園は静かでしたが、別海マラソン、網走マラソン、もちろん札幌マラソンら向けてのキツイ練習をしているラン友もいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
スタートしてから2時間25分、無事に終了
鎌倉のミチコさんから頂いた鳩サブレーで給食タイム、やはり2時間25分も走っていたらお腹も減りますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/273bfaca4867780fe3db108d14e7e5a2.jpg)
さて、13日(日)も変態マコ10らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
MAHALO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
****************************************************************************
【ハノハノテッペイ月例報告】
久々に地元の10キロ走りました。
週末はセット練習的に、先日は10キロ単独で35分台で練習出来たので、今日は34分と思いましたが、まだまだ脚も出来て無いので、35分35秒の2位でした。収穫は連続10キロ練習をまだ少し余裕持って35分台で行けたのと、今日は前半遅く18分かかってましたが、ラスト2キロは6分35秒でカバー出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/eabb53c8815ca4e94228981a01c71c34.jpg)
昨日、今日と有賀さん、神楽さんには大変お世話になり、ダウンジョグは川内選手と一緒に出来て、良い思い出が出来ました。
帯広でお世話になった佐藤さんも富士登山後ですが、ハーフ73分台で走りました。さすがの強さです。フードバレーは少しでも見えるように頑張ります!
***************************************************************************
【ハノハノタック月例報告】
道マラから早くも一週間!昨日の練習会お疲れ様でした(≧∇≦)出来たら自分も変態の仲間入りしたかったです (笑)
実は昨日、職場の駅伝大会が月形町の偕楽公園であり、自分は1区約7.3kmを24分42秒 3分23秒でかなり苦しみましたが、区間賞を取ることが出来ました。帯広の松田さんも元気にしており久々の再会でした。アップ3km ダウン12kmで、トータル22km!今日は、ゆっくり21km90分位でした。
秋は、10月に白老、11月にフードバレーに参加します(≧∇≦)