ハノハノ福ちゃんとヤッコさんの ☆ALOHAブログ☆

ハノハノ陸上部&チームランファン北海道の活動と二人の日常をお伝えしています!

11月最後は冬の光の中で

2014-11-30 16:34:56 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

天気が悪かったら室内練習(きたえーるグルグル)の予定でしたが、やっぱり外RUNは気持ちがイイです。

あべちゃんとは9時半に待ち合わせ、残念ながらハノハノメンバーは都合が付かずに不参加でした。

以前から興味があったノルディックウォーキングをあべちゃんから直接指導

ノルディック複合のオリンピック金メダリストから直接指導を受けるというのは何とも贅沢な話ではありますが、やっぱり教え方が上手です

最新式で少し高価なポールを使わせてもらいましたが、用具の進化も止まりませんね

改めて説明を受ける僕です

ヤッコさんも教えてもらいましたが、歩くだけとは違った強化が出来ますね 自然に身体が前に押し出される感覚は新鮮でした。

そして、いよいよRUN練習のスタートです あべちゃんは30km、僕は20km、ヤッコさんは10kmですが、まずは3人でのアップJOG(7:00/km)です。

僕とあべちゃんは(4:45/km)から入ってのおしゃべりRUNで冬の公園を楽しみました。

結果、あべちゃん27km、僕17km、ヤッコさん9kmで終了

ラン友のヤング登場、いつも明るい彼とも長い付き合いになります。

札幌山の手高校陸上部監督との話が長すぎて、汗で身体は冷えるは、お腹は減るはの冬の公園練習でした。 

公園では鈍亀ランナーズの皆さんも練習に来ていましたが、彼らの目標は来月のホノルルマラソン皆さんの完走報告を楽しみにしています。そしてエリ姉さん、僕の大好物をいつもありがとう!

 MAHALO


国際親善の夜

2014-11-30 15:55:09 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

イルミネーションが始まり、札幌の街中はLEDの光に包まれています。

チョイと用事があり札幌駅付近を油断して歩くと抜げそうなローファーで歩き回り、腹ペコな僕達はイケメンが焼く焼き鳥屋さんに向かいました。

そこで隣り合わせたファミリーとの会話が楽しくが進みます

それなら良いのですが、日本人に見えるこのファミリーは、シンガポールからのお客様、日本語がまったく通じず、上手にコミュニケーションが取れません。

ALOHA~とかMAHALO~とか言っている割りに英語力はさっぱりであることに今更ですが、気が付きました

それでも身振り手振りに加えて、持ち前の明るさと通訳ソフトでその場を乗り切り、最後はシンガポールに来る時には連絡をくれと言うまでの国際親善を達成しました

店を出てから札幌時計台の前を通ると、「すみませーん」の声、3人の若者から声をかけられ、写真をパチリ

1人は奈良県からのお客様で、二人は札幌在住のお友達師弟関係みたいな事を言ってましたが、奈良弁が何とも懐かしい感じがしましたねぇ~

 

 


旅するうた歌い【Rui Monma】

2014-11-27 22:34:18 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
北海道上川郡鷹栖町出身、5歳からクラシックピアノを本格的に習いはじめた事が、音楽の世界に足を踏み入れるきっかけとなり、20歳からボーカリストとして北海道札幌市内のvocal live BARを中心にレギュラー活動を始めた彼女、当時はジャズではなくロックやR&Bを中心としたナンバーを歌っていたらしいが22歳でジャズに出会いソロ活動に転向。北海道内全域でライブ活動・イベント参加等幅広く活動しています。


23歳で上京し、ジャズを中心にポップス・R&Bなど様々なジャンルのプレイヤーと共演。 旅するうた歌いとして活躍する。


そんな彼女と札幌のイタリアンカフェ「GARBANZO/ガルバンゾ」で出会うことに!! ギターは札幌在住の長沼タツル君、綺麗な音と激しさを持ち合わせたミュージシャンでした。


2本のワインと約1時間のライブでたっぷり酔わせてもらいました。
北海道出身の門間瑠依(vo) 素晴らしい歌声でした。 MAHALO
font>

久しぶりのきたえーる

2014-11-27 08:19:49 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
使用出来る日が限られている室内施設(ランニングコース330m)を持つ「きたえーる」で走りました。とは言っても10km(4:40/km程度)のユルユルRUNですが


到着すると良く知る顔が1人、黙々と走っていたので、軽くおしゃべり周回グルグル。

そこで知った衝撃の真実? しかも2件、全てに歴史があって、それは永遠では無いという事なのだろうなぁ~

三脚を立ててセルフタイマーでパチリ


11月も残り4日なんですね~ 12月はもの凄いスピードで過ぎ去るので、ここは、しっかり自分を見直して悔いのない2014年終盤にしなければなりません。

大田原マラソン【アットさん】

2014-11-23 16:09:06 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
11/23(日)ハノハノアットさんが昨年に続き「大田原マラソン」に出場。
僕も応援練習ラン! 3週間ぶりに真駒内公園で走りましたが、ナント!今月の走行距離は今日の16kmを入れて、わずか80kmです。

オフシーズンとは言え、怠け過ぎ


久しぶりの真駒内公園は木々の葉っぱも全て落ち、スカスカでした。


練習から戻るとアットさんからの結果報告が届きました。
昨年とまったくの同タイムで(3:15:25)ある意味、凄い安定感を披露しました(笑)。

写真はツボッティからの提供です。


ボジョレーヌーボー2014解禁のお約束

2014-11-21 09:07:30 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
日本人は流行りのイベントに弱い、弱過ぎる。クリスチャンでもないのにクリスマス、仮装の趣味なんて無かったのにハロウィンで大暴れ、日本が解禁のスタートと聞くとボジョレーヌーボーを買ってしまう。


そんな日本の首相はこの時期に衆議院を解散すると言い、その明確な理由がぼやけて見えないのは昨晩に飲んだ熟成前のワインのせいなのだろうか?

自分の為の政治はいい加減にして、流行りでも何でも良いのでしっかりと貫いて欲しいと思う。

我が家は解禁と聞くとしっかり流行りを貫いて一番安いプラスチック容器のボジョレーを買いました。更にもう1本を暗室から出す(クローゼットだけど、、、

お好みの料理で頂くと、これでも結構美味しく頂けるのです。

ヘルシーで美味しい鳥の胸肉と万能ソースとして知られるサルサソースとの相性もバッチリ!


この相性、我が家の支持率は65%を軽く超えている。


和紙とシルクのランニングソックスが好評です!

2014-11-20 11:19:33 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
呼吸するソックスとして認知度が高まって来ました!
オリンピック金メダリストがそのクオリティの高さを実戦で証明してくれたり、市民ランナーの星が大きな大会で優勝してくれたり、箱根駅伝で履いてくれた大学が優勝したり、口コミや噂の効果が大きいのも好評の理由だと思います。
ここ北海道はランのオフシーズンですが、本格派ランナーにとってはここからが勝負ですよね!
そんな本気ランナーには是非、試してもらいたいのが、和紙/シルクランニングソックスです。

写真は和紙シルクランニングソックスのショートです。価格は1.500円税別
ハノハノスポーツショッピングwebで解説してます。

http://blog.goo.ne.jp/hanohano-parts

お求めはこちらからお願いします。
http://www.hanohanoplan.com/shop/

突然の訃報に驚き、何かを感じた

2014-11-19 10:06:12 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
先日のブログで大原麗子さんを突然想い出し、ブログで憧れの人と紹介したばかりでしたが、大原麗子さんとはとても馴染みが深いことでも知られる名優、あの高倉健さんの訃報が報じられショックを受けました。

高倉さんは北海道には馴染み深い方、古くは1958年、道東標茶(しべちゃ)阿寒を舞台にした映画「森と湖のまつり」、居酒屋兆冶、最近では鉄道員が南富良野、滝川で撮られている。

映画、居酒屋兆冶の中で高倉健さんは函館の街はずれで、奥さん役の(加藤登紀子)と「兆治」という名の居酒屋を営んでいた。兆治は勤めていた造船所でオイルショックの時、出世と引き換えに同僚社員の首切り役を命じられたことに反発して会社を辞める設定。寡黙で実直な気持ちを曲げられず無器用な兆治、しかし店は繁盛しており、兆治の同級生で高校野球時代からの無二の親友(田中邦衛)をはじめ、近所の先輩で酒癖の悪いタクシー会社経営者(伊丹十三)たちが毎晩のように飲んでは絡む。。兆治は肩を壊して野球をあきらめた頃、地元青年会で知り合った年下の恋人さよ(大原麗子)との苦い思い出がある。そして美しい大原麗子さんが演じた札幌での悲しい結末は記憶に深く残っている。

11月10日は名優の命日が多いとニュースで聞いて、不思議な気持ちになった。

高倉健さんのご冥福をお祈り致します。言葉は軽いかも知れませんが、カッコいい人でした。

憧れの人

2014-11-18 05:58:30 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
突然ですが、大原麗子さんは僕の憧れでした。

特に雑居時代(1973~1974)での夏代さんに強い想い出があります。

ギランバレー症候群と戦いながらの孤独死(2009.8没)はテレビやスクリーンの中の彼女からは想像も出来ない悲しいニュースでした。

大人になった今、彼女の優しい笑顔を想い出しながら、熱燗で一杯?それとも久しぶりのウイスキーで身体を温めようか


学芸会

2014-11-16 10:48:08 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
札幌市内の某小学校、とても小さな学校だけど、とても暖かい空気の中で、子供たちは元気に学校生活を楽しみ、勉強している。

そんな小学校の学芸会を鑑賞。

友人の娘(5年生)が通う学校で、教育方針に強い魅力を感じる!

1~2年生の劇はとても可愛く、癒される。

3~4年生の劇には創造性が加わり、感心。

子供たち自ら照明を当てるとは素晴らしい! 演出もバッチリだ!

全学年での合奏と合唱、「となりのトトロ」「ありのままで」練習の成果がバッチリと感じ取れました。

そして、ナント? 7年生の劇、PTA有志の皆さんの白熱の演技に体育館は笑の渦。


最後、5~6年生の劇で1部、2部、全てのプログラム終了!

小学校の体育館の臭いと少しキシム音、懐かしいなぁ 45年前へタイムスリップした時間でした。



f-ACのOCNブログ人⇒gooブログへお引っ越しです!

2014-11-14 17:28:02 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記
2004年に始めた「f-ACブログ」単純だが福田アスリートクラブとしてスタートしてから10年の月日が流れている。

そして、時代は替わり、f-ACからハノハノ陸上部へと進化した。

その進化と引き換えに、今まで使っていたOCNのブログ人がサービスの中止を決めた!

10年の歴史をこんなことで消して成るものかと、今回、このgooブログにお引っ越ししました。

バックナンバーも全て移行出来たので一安心! 

しかし、使い方が今ひとつ分からないので、文字の大きさや写真のサイズ、コメントや何やらで、ご迷惑をお掛けすることも多々あるとは思いますが、今後ともハノハノ福田とヤッコさんのお気楽ブログにお付き合い頂ければ嬉しいです。


タイトルは ハノハノ福ちゃんとヤッコさんのALOHAブログ です。


フィーリング

2014-11-12 09:25:53 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

僕達は大切な家族や友人、そして大勢の人達にいっぱい支えられ、時に支えて地上の1人として生きている。

もちろん人間なので、その中に好き嫌いはある、それは破調が合うか合わないかだけであって、特に大きな問題では無いこととして人は平静を装う生き物なんだと思う。

争いからは何も生まれないことを知っている賢い選択は平和の証であることに間違いは無いが、全てに「いいね」では発展性に乏しい感じもする。

そんな中、久しぶりに「NO」と言える人物に出会った! 清々しい気分で酒を酌み交わし、声圧は高くないが大声で笑い、未来を語る。

010

人間関係の深さ、難しさを感じた大人のミーティング。MAHALO


市民公開講座と感謝の33年

2014-11-08 10:18:00 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

11/8快晴の札幌、本日までの月間走行距離は40kmと全然走れてませんが今はこれが限界です。午前中に自宅から真駒内公園までのアップJOG4km~公園内のクロカン10km~帰宅ダウンJOG4kmと、久しぶりに沢山走りました。

 

午後からは札幌サンプラザ「金枝の間」で行われた第2回市民講座「高齢者の終末期医療を考える」の講演を聴きに行って来ました。

004

 

講演はKKR札幌医療センター、磯部宏先生の「がんと向き合う いつから? 今でしょ!」少し古いタイトルとご本人も失笑してましたが、、、。。 中身はとてもデリケートな問題で考えさせられます。

 

そして今回講演で楽しみにしていたのは東京家政大学名誉教授、樋口恵子先生でした。

 

「いよいよ本番 大介護時代」をテーマに予定時間を大幅にオーバーしての講演には色々な意味で聴き惚れました。82歳のご高齢とは思えないハッキリと聴きやすいお言葉とスピード感、流石、各メディアでも大暴れ(失礼敬意を込めて)している先生です。

001

 

ここで詳しい内容は差し控えますが、長寿時代の現在、要介護者は519万人、認知症患者305万人時代に突入している避けては通れない現実の中で僕達は生きている訳で、今、真剣に考えなくてはならない。

昔は歳をとる前に死んだが、今は世界一の長寿国日本、支える嫁、姑もいない、まさに大介護時代なのだろう。

003

講演を聴き終えて、駐車場に戻り、パーキングの清算をしようと思った時、車のインパネ部分の隙間に清算のカードが入り込んでしまい大パニック なんでこんな隙間に吸い込まれるように入ってしまったのか?このタイムラグで帰路の何らかの危機回避が出来たのかも知れないと相変わらずのポジティブ思考炸裂

20分程のタイムロスを乗り越え、向かった先は札幌三越、本日33回目の結婚記念日用の食材の買い込みです。

自宅に戻り、札幌の姉から頂いた例のワインを開けました!

009

昭和56年11月8日から33年の月日が流れ、この間に沢山の出会いや別れを経験しました。これまでの人生を振り返り、これからの方向性模索の中、新たな気持ちで34年目に向かっています。 感謝 MAHALO


こだわりを持って楽しむ

2014-11-06 12:54:57 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

ハノハノ陸上部の基本的な考え方のひとつに「コミュニケーション能力の向上」があるのだけど、それと同時に強いこだわりを持って活動することにも取り組んでいます。

 

そのひとつにスタイルUP、ファッションへのこだわりと言えば分かりやすいかも知れません。

レース用のウェアはアシックスオーダーでの特注品で、ご存知のハノハノブルーです。

それとは別にノースリーのジップシャツでランニングファッションを楽しんでいます。

既製品には無い、自分たちだけの こだわり スタイル

南国の青い空とエメラルドグリーンの海、その上に浮かぶ白い雲を僕がイメージしデザインしたウェアです。

069

北海道の方には馴染が薄いですが、ブランド名は「DVELOP」と言います。パッと見は自転車競技用にも見えますが、用途は限りなく自由です。

チームメンバーにも好評で、皆で着ると目立ちます

後ろ側腰部分にはポケットも付いているので便利なんです。

078

そんな僕達のウェアを見てくれていたチームから連絡を頂き、またひとつ、DVELOPウェアチームが誕生しました。某医療関係のチームなのですが、依頼されたデザインの基本色はピンク、その中にあって渋さもテイストした仕上がりになりました。

003

これを着て今年のホノルルマラソンを走る方もいるそうなので、バッチリ目だって来て欲しいですね

そして、こだわりと言えば、このサプリメントです。エゾウコギとニンニク、高麗ニンジン、元気が出る3種のハーブを組み合わせた身体に安全なスーパーサプリ、それが「パワーアスリート」です。

002

飲み始めてからはハードな仕事や暴飲暴食?にも凄い効果を発揮してくれている実感があります。疲れ過ぎて免疫力が低下しやすかった以前なら風邪を簡単にひいたりしていたのだけど、今では驚くほどの健康体です。

この商品は広告宣伝費用で高値にしたくないとの強い「こだわり」でネットからのお求めになりますので、是非、参考にして下さい。僕達のお薦めです。

http://www.powerathlete.jp/

お気に入りのウェアを着て、仲間たちと元気に走り回れる喜びは市民ランナーの醍醐味であり、僕の「こだわり」です。


第1回作.AC真駒内マラソン【速報】

2014-11-04 10:49:57 | ■ハノハノ福田のMAHALO日記

11/3(月/祝日)心配された天候は見事な雨雲と冷たい霙交じりの雨(時折雪)になりましたが、そんな中でのフルマラソンは出場者の皆さんや関係者の記憶にしっかりと刻まれたのではないでしょうか!

皆さんには色々な意味で想い出に残るレースになりましたね~

第1回大会の参加者は1.000名と聞いていますが、寒さの中、走る皆さんの気迫の凄さと設定タイム別に分かれている各ペースメーカーの緊張感も半端ありません。

ハノハノ陸上部からはタック、ヨシ、しぃ、3名が走りました

先日の大井川マラソンでサブ4を達成したしんちゃんとユミちゃん

003

壊れかけた身体を治してくれた松田先生(マツヒロ)には感謝の言葉しか見つからないと言っているタックです。穏やかで強いオーラを感じますね

006

スターターはあべちゃん

013

応援体制もバッチリです

010

真駒内競技場をスタートして、公園を回り河川敷へと進むコース、まずは先頭集団が来ました。2時間40分台を狙うペースです。

024

第2集団が来ました!ここはマツヒロ、3時間切りをペースメイク、ハノハノタックの姿もあります。

028

第3集団は3時間15分かな?

034

第4集団も元気です。

046

その後、第5集団~と続きます。

055

タックが公園から河川敷へと向かってます。

158

ヨシは3時間15分以内が目標です。

166

しぃはサブ4を目標に走りました。

064

給水体制もバッチリですが、寒すぎて水もあまりそうですね~

020

ハノハノタック2度目のフルマラソンで「2時間58分台」でのサブスリー達成です ハノハノ陸上部としては7人目のサブスリーランナーです。松田先生、リンちゃん、ありがとうございました。

275

1位で帰って来たランナーのタイムは2時間36分くらいだと思います。違っていたらゴメンなさい。素晴らしい走りでした。

204

ヨシは目標のタイムには届かなかったものの寒さに耐えて見事完走! 残りわずかではありましたが、低体温症寸前のしぃには監督権利を行使して途中棄権させましたが、この過酷なレースを経験した彼女はまた一つ成長したと思います。

温泉で疲れを癒し、打ち上げはススキノの居酒屋、元気に乾杯出来たし、走った3名も応援で走りまわった僕とヤッコさんも充実の1日を過ごさせてもらいました。

278

大会運営の作.ACの皆さん、また一つ歴史を作りましたね!お疲れ様でした

皆さんの激走写真は追って公開しますので、このブログを楽しみにされている皆さんは少しお待ち下さいね MAHALO