Year In, Year Out ~ 魚花日記

ロッドビルドや釣りに関する話題を中心に。クラシック音楽や本、美術館巡りに日本酒も。

SACDプレーヤー

2013年08月04日 | オーディオ

遅ればせながら我が家にSACD (Super Audio CD) プレーヤーが到着。



長年お世話になったミニコンポを息子の部屋に嫁入りさせることにし、数少ない手持ちのSACDを再生して吃驚仰天。



アンプを替えた影響もあるのだろうが、何だか音がひと皮向けた感じ。

ついでにリール箱スピーカーに吸音材(フェルト)を入れて密閉型にしたところ、ザラついた音の輪郭がシャープになり、腰が据わって鳴り出した(耳で聴きながら少しずつ充填する量を増やし、最終的には写真の約2倍の量で落ち着いた)。



このユニットを入れるエンクロージャーの材料も既に調達済(下の写真)だが、このリール箱は別途是非再生させたいところ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 新政 (秋田) 佐藤卯兵衛 純... | トップ | エンクロージャーの組み立て... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏休みシーズンだし (かっしー)
2013-08-04 22:57:59
うっかりすると鳥の巣箱とか作っちゃいそうだよねw
返信する
かっしーさん (魚花)
2013-08-04 23:33:37
組み立てるの失敗したら、巣箱に格下げするよ
返信する

コメントを投稿