久々にロッドビルドのネタです。
ようやくその気になって、Lamiglasの飾り巻きを始めたのですが・・・、
何というかその、なかなか勘が戻ってきません。調べてみると、この前作ったのが飾り巻きなしの竹竿で、その前にシェブロンを巻いたのが今年の2月。その時も久しぶりに巻いて勘が戻らない云々と書いています。全く、進歩がありません。
写真はベースに緑のプリズマと、アクセントにSteel buleでメタリックの赤を挟んで巻いたところですが、ご覧の通りまだ激しく隙間が開いています。この程度であれば、この後にスレッドを重ねた後に隙間を詰めれば何とかなると思っているのですが、ここら辺の勘どころが鈍っているような気がしてなりません。やはり、精進は積み重ねないと意味がありませんね。
それからもう一つ。飾り巻きは、両端を捨てて中央部だけを生かすようにするのですが、今回はその生かす部分が少し短くなってしまいそうです。理由はよく分からないのですが、どうも今回は巻き始めと巻き終わりのスレッドの纏まりが悪そうです。この辺りが腕というか集中力というか、その時の精神状態を反映しているというか・・・ともかく、両端のパイプ巻きが長くなりそうなので、少し何かピンでも入れて誤魔化そうかなと思っています。
さて、身辺が少し落ち着いたので、そろそろ釣りに行こうかと思っていますが、遠出して船に乗るのは珍しく少し億劫な気がしていて、久しぶりに管釣りにでも行こうかなと思っています。お手軽に楽しめる、と言ってしまえばそれ専門でやっておられる方に叱られるかもしれませんが、私の中では管釣りというのはそういう位置付けです。まぁ、釣りの楽しみ方は人それぞれですので、こういう気持ちで楽しむのも許されるかなぁと思っています。
週末、いいお天気になると良いのですが・・・。それを期待して、今週も頑張りたいと思います。
いつも中央部分だけになるんで悩んでたんですが、安心しました。
アタシも管釣り=お気軽のイメージですヨ。
最近嵌まってるアジングですが、最初はお手軽なイメージがあったんですけど、突き詰めて行けば行く程、奥が深うございます。
今回は特にその部分が広く、全体がちょっと間延びした感じになってしまいました。
>突き詰めて行けば行く程、奥が深うございます
何事もそうなんでしょうね。管釣りも真面目にやればもっと奥が見えてくるのだと思っています。
ちょっと遠出はしんどいので、今シーズンは管釣りメインになるかも知れません。