カワハギを釣りに行って来ました。
朝は少し肌寒い感じもしましたが、陽が昇るとポカポカと暖かく、風もほとんど気になりませんでした。上の写真は出港直後の相模湾の眺め。
今日ご一緒したのは同じ会社のI先輩。前回の釣行(10/25)で大釣りしたO先輩とあわせて3人(3ウマシカとも言う)、目下カワハギ地獄まっしぐらです
出船時間は7時半ですが、人数も揃ったところで少し早めに出船。まずは近場で小手調べ。水深10メートル前後の浅場です。
・・・と思ったら、いきなりI先輩にヒット。何すか、前回来れなかったからって、そんなご無体な・・・ さらにさらに、その後立て続けに2尾ゲット。私、まだアイゴしか釣ってないんですけど・・・
この時点で時計はまだ8時前。スタートがこの調子でしたから、一体今日はどんな展開になるかと期待しましたが、その後昼頃まではポツリ、ポツリの拾い釣り。
午後になり、港に近い浅場に移ってからは少し食いが立ちましたが、中盤の足踏みが最後まで響きました。
結果、I先輩が10尾、私が9尾。前回ほどの釣れっぷりではありませんでしたが、それでも何とか晩御飯のおかずは確保出来ました。
今日はともかくお天気が良く、移動の時に飲む珈琲の美味いこと。
私の今日の最大はこの23cm。
新調したリールは快調で、この釣りに関してはもう右巻きには戻れない気がします。このところずっと竹竿にバイキングという組み合わせを使っていましたが、バイキングのギア比が3.1なのに対し、このレコードのギア比は6.3。巻き合わせが利きますし、何よりも魚を寄せるスピードが違います。カワハギは、多分巻いている途中に上に泳ぐことがあるのでしょう、途中でふっと軽くなったりすることがあるのですが、そういう時に強引に素早く巻き上げるには、このレコードの方が有利だと思いました。
最後に、沖上がりの時のクーラーの中身。左に白く見えているのは氷、その下に見えているのはカサゴ(23cm)です。
次回の釣行は28日。3ウマシカ揃って出撃の予定です
運を使い果たした男が(笑)
・・・羨ましいぞ!!
それにしてもギヤ比3.1では寄せるの大変だったでしょうねぇ。。。
円周率だって3.14以上ある世の中なのに、ですよ(爆)。
↑あんまり関係なかったねw
魚を釣るのは望月さんにお任せします。
頑張りましょう!
ギア比のことは、事前に望月さんから教えて貰ってたんですが、
使ってみるとバイキングとは大違い。魚がぐいぐい寄ってくる感じ。
めちゃくちゃ楽しかったです
ロッドとレコードの色合いが、いい感じですね~
15日は楽しみにしています!
和竿、みたいなぁ~~
実はこのロッドのスレッドの青とレコードの青を
合わせてみたいと思っていたのでした。
15日はこのカワハギ竿+レコードと
竹竿+バイキングも、持って行きましょうかね
元ウマシカ
今は少しだけウマシカです。
過去には3けた釣りに拘った時も
ありました。
100匹前後を寒中にさばき、更に
配達先を何人か選び、鮮度のいい状態で
届ける。
ついには、配達先に困り、
で、現地で食する数しか釣らなくなりました。
但し、これは岩魚の話です。
文泉
さすがは元ウマシカ
今は近所に配ろうにも、魚を触れない奥さんも
多いらしいので、気を遣います。
釣人として矛盾しているのですが、
釣るのはたくさん釣れた方がよいのですが、
食べることを考えるとあまり多すぎても困ります。
無駄な殺生はしないに越したことはないですね。