カワハギ用の竹竿の作業を続けています。
ブランクとしてのパーツは全て整ったので、接着する部分は接着し、部分的に一度エポキシでコーティングをしたところです。
研ぎ出しの部分はやはりコーティングすると色が鮮やかになってきました。ただ、模様の出方についてはまだまだ練習中という感じではあります。(下の写真はクリックすると大きくなります。)
一番最後の写真はクジラ穂先との継ぎ目部分ですが、
左上に黒く見えている部分がクジラのヒゲ部分で、補強のためにスレッドを巻き(総巻き)にし、穂持ち(竹)との接合部分も含めエポキシでコーティングしています。何とかうまく段差が消えてくれました。
この他、既にトップガイドの接着と、リールシートを取り付けた部分のコーティングも終わっているので、この週末、エポキシが十分に乾いたところで、ガイドセッティングの確認をしようと思っています。因みに今回のガイドは、
このカワハギ用のガイドセットを使います。この何年かカワハギをやってきて、やはり穂先部分は低&傾斜ガイドが一番使いやすいと実感しているからです。
この週末、お天気が良ければカワハギに行こうと思っているのですが、もしエポキシの具合が良さそうなら、ガイドを仮留めした状態で一度試してみれないかな、と思っています。
何とかシーズン中盤までに完成まで持って行きたいところです
青の漆は初めて見ましたぁ~
スゴク綺麗ですねぇ~
マネしちゃおうかな?(笑)
変わり塗り、いい色ですね~(笑)
竹の色とも合っていて良いですね。
私はしっかり真似しますよ(笑)
もうおめでとうと言われる歳ではないんですが
この青は、随分前に買っていたのですが、
実際に塗ってみたら、意外と綺麗です
この色で招き猫ルアーとかドウデツカ?
この青に、それからシンプルに金と黒と合わせようと思ったのは、
watariさんの色々な作品、色の組み合わせを拝見したからです。
こちらこそ真似させて頂きました
他の色もまたぼちぼち試してみようと思っています