随分時間があいてしまいましたが、先に巻いたガイドラップのコーティングをしています。
この連休はずっと穏やかな天気で湿度も低く、コーティングには絶好の日和でした。日中は色々と雑用があったり机の周りを片付けるのが面倒だったりで、コーティングに取り掛かったのは昨日の夕方でした。
写真はその1回目のコーティングが終わったところですが、案の定ガイドフットを巻いた箇所はコーティングが引けて、スレッドの糸目が出ています。1回で仕上げる方法もあるのですが、どうも性格的に、一度で塗ってしまうのは集中力が続きません。特に今回のようにガイドの数が多い(1/2ピース部分のガイド数はトップも含めて16個)場合、一息に塗ってしまうのはちょっと難しいです。
いつぞやビデオで見たプロの仕事は、電動のパワーラッパーを高速で回しながら、一気に塗ってしまうやり方でしたが、私には(勿論電動のラッパーも持っていませんし)とても真似できません。高速で回すと余計に泡が出そうな気がするのですが、映像を見たところそれほど泡も噛んでおらず、さすがプロの仕事と感嘆したものです。
これから2回目のコーティングをやって仕上げようと思っています。1回目のコーティングは混合1回分で事足りましたが、いつも仕上げ塗りの方が時間が掛かるので、ひょっとしたら途中でコーティング剤を混合し直さなければならないかも知れません。その時になって慌てないように、ゆっくり準備をして取り掛かろうと思っています。
この連休はずっと穏やかな天気で湿度も低く、コーティングには絶好の日和でした。日中は色々と雑用があったり机の周りを片付けるのが面倒だったりで、コーティングに取り掛かったのは昨日の夕方でした。
写真はその1回目のコーティングが終わったところですが、案の定ガイドフットを巻いた箇所はコーティングが引けて、スレッドの糸目が出ています。1回で仕上げる方法もあるのですが、どうも性格的に、一度で塗ってしまうのは集中力が続きません。特に今回のようにガイドの数が多い(1/2ピース部分のガイド数はトップも含めて16個)場合、一息に塗ってしまうのはちょっと難しいです。
いつぞやビデオで見たプロの仕事は、電動のパワーラッパーを高速で回しながら、一気に塗ってしまうやり方でしたが、私には(勿論電動のラッパーも持っていませんし)とても真似できません。高速で回すと余計に泡が出そうな気がするのですが、映像を見たところそれほど泡も噛んでおらず、さすがプロの仕事と感嘆したものです。
これから2回目のコーティングをやって仕上げようと思っています。1回目のコーティングは混合1回分で事足りましたが、いつも仕上げ塗りの方が時間が掛かるので、ひょっとしたら途中でコーティング剤を混合し直さなければならないかも知れません。その時になって慌てないように、ゆっくり準備をして取り掛かろうと思っています。
先ほど2回目のコーティングが終わりましたが、案の定半分辺りで少し硬化が始まってしまい、残り半分はまた新たに混合し直しました。初めから2回に分けて仕上げるつもりでやる方が、精神衛生上良いですね。