
この白いお花はフルディーンではありません。
満州黄の二番花です。花びらが細くなり、間が開いて波打って咲いているので、
全く違う花のようですね。
右側のお花はエトワールバイオレットの一番花です。
なぜか成長が遅く今頃、咲き出しました。

こちらはクリスパの三番花です。
去年のクリスパは、とても濃い紫でした。
今年の一番花は、それより少し薄い紫でした。二番花はもう少し薄いです。
そして三番花はピンクがかって咲き出しました。

ダッチェスオブアルバニーを剪定しました。
お花も蕾もまだまだ沢山あるのですが、カットしました。
クレマチスさん、咲いてくれて、どうも有難う。
私は、これらのお花でどれだけ気持ちを和ませてもらったか知れません。
やっぱりクレマチスはいいですね
