goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

切り絵

2012-10-31 19:21:00 | 愛犬ベル

今日はベルと蘭の二つ載せました。


shizukahanaさんに額に入った素晴らしいベルの切り絵を送って頂きました。


ベルちゃんだ~。
ベルちゃんだよ~。
感激してます。
いなくなってから、8ヶ月が過ぎましたが、時々、悲しくなります。


大きくトリミングしました。

shizukahanaさんは、ベルと同じ犬種のフラットコーテッドレトリバーの
ポッキーちゃんを飼ってましたが、今年の7月28日に天国に旅立たれました。
13歳と3ヶ月でした。
まだまだいなくなってから、日も浅いので、shizukahanaさんも、とても悲しいと思ってます。
なのに、ベルの事を思って、切り絵の先生にお願いして作って下さったのです。

この切り絵には色々な不思議なご縁があるようです。


shizukahanaさんの、ご家族は、とても優しくて、寒い日にぶるぶる震えてる柴犬の老犬を
娘さんと、お孫さんが水路で保護して皆で飼い主さんを探したり暖めたり、ミルクを飲ましてあげたり、
色々、手を尽くして飼い主さんが見つかったんです。

その飼い主さんが、切り絵の先生だったそうです。

詳しくは、shizukahanaさんのブログに書かれてますが、
その先生の作品が、とてもステキなのが載ってます。
ぜひ見て下さい。
ポッキーちゃんの切り絵も載っていて、とても素晴らしいです。


sizukahanaさんの切り絵の記事が載ってます。
こちらをご覧になって下さい。



これが選んでくれたベルの写真です。

上の写真ですが、黒地に黒のベルの切り絵なので、カメラを向けると、
バックに置いてある仕事用の荷物などが、反射して写っちゃうんです。
それで、この額を持って、あっちに持っていったり、こっちに持っていったりして
カメラを覗きこむと、何処に持っていっても他のものが写りこんでしまうので、
主人が「雨戸を閉めて、暗くしたらいいんじゃないかな?」と言ったので
部屋の電気も消して真っ暗にしてストロボで撮りました。
カメラの撮り方、全然分かってなくて、やっとこ撮れました。
色々、やってみたけど、左下に光が少し入ってしまいました。
写りがいまいちですが、なんとか見れたので良かったです。


shizukahanaさん、どうも有難うございました。
私がすわっている横の壁にかけたので、いつも見つめてくれているようです。
とても嬉しいです。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア咲きました。

2012-10-31 19:15:24 | 

カトレア咲きだしました~。
これも根転がっちゃって・・・ひどい姿ですね~。
6月に咲いたあと、いつ植え替えたらいいかな?と思っていたら、花芽出てきちゃったんです。


ナメクジにかじられた姿。
左の方が這った跡がついてテカッてます。

左が咲きだして右がまだの状態ですが、右の蕾よりは少しでした。


向きを変えました。


二つのお花が見れるように真ん中から・・・


この白い花びらの先端が、どれもかじられてます。
気が付かなかったら、危なかった~。


室内でいつも置いている場所です。

それでね、6月に咲いたお花が、どんなだったかな~と思って見たら
違ってました。
それで載せました。


これが夏のお花ですが、花びらの先端の色が濃いです。


私は白い花びらの部分が多い方が好みだな~。
これ、色が濃くて、お花がチョットきついですよね。



「シレネ・ブルガリス」
それで先日、旅行の帰りに買ったお花です。
これ欲しかったんです。
今年、背の低いのは見つけてたのですが、この背が高いのが、なかなか出会えなかったです。


種採れるといいな~。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする