今日は三種類のダリアを載せました。
台風11号、各地で被害がでて、お気の毒です。
お見舞い申し上げます。
我が地方は、雨粒、1滴も落ちてこない日が延々と続いて、台風で降るには降ったけど、わずかでした。
風は半端でなく吹き続けて、今日は出先で、あまりの強風で歩けなかったです。
今までに、日照り続き、強風続きで、お花が幾つも枯れてしまってます。
なにしろ、連日、フライパンの上で焼かれているような日差しが続いていたので、
ダリアも,2鉢も枯れてしまいました。
雨が降った日、久しぶりにクーラーなしで過ごせましたが、
今日はまた元の暑さに逆戻りで、フーフー言ってます。

「白宇宙」
これは頂きものの球根です。
これ凄く背高のっぽで、2m位あって、下から見上げて撮りました。

開いてきましたが、お花が見えないので、30cm位の踏み台に乗って撮りました。

だんだん開いてきて、ワクワク!

この頃から、連日、ビュービュー風が吹いて、だんだん倒れそうになってきて、お花も横向きになりました。
大き目の鉢に植えたんだけど、深さがたりないから倒れてきてしまったようです。

倒れてきたから、お花がよく見えました。


測ってみたら、18cmありました。
立派な素晴らしいダリアです。

「モーニングデュー」
これも頂きものの球根です。

中輪で、なんとも優しげなお花です。

4個咲いてますが、もっと蕾があった、もう1本の茎が、強風で折れてしまってガッカリです。



こちらは、去年買って咲いたのが今年も咲いた「マルコムズ・ホワイト」
ちょっと花びらが偏ってしまて、右側の花びらが短いですが、15cmの大きさで背丈は1m位かな?
白宇宙は、2mだから、来年は絶対に畑に植えたいです。
他の野菜減らさないと・・・

他にまだ去年のダリアが幾つかあるのですが、まだまだ開花には時間がかかりそうです。
咲いた順に載せたいですが、それまでに枯れませんように・・・