クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

JAXA

2017-12-27 21:27:40 | おでかけ

今日は寒かったです。
北国では大雪で難渋してると思うと、寒いなんて言ったら罰があたりそうです。

毎夕、主人とウォーキングしてるのですが、今日は特別風が冷たくて寒かった~。
主人がいない時は、さぼってます。
万歩計で測ったら,5000歩に、あとわずかと言う距離です。

朝から夕方までは仕事でウロチョロしたり、花に水やりしたりで
その日によって違うけど多い時は3000歩以上なので、トータル、一日、1万歩位です。


坂東三十三観音をお詣りしたあと、今度はJAXAに行きました。
最後のお寺様から、同じ筑波で近いです。

カテゴリー別に分けました。

筑波宇宙センターです。


4ヶ所、お詣りした後だったので、着いたのが3時半近かったです。

ラッキーな事に、この日は午後2回、ミニ見学ツアーがあって、
私達は二回目のツアーの5分前に着いたのです。

「音響体験+ミニツアー」です。
女性が色々説明してくれましたが、40分間でした。
無料です。

室内では、打ち上げが、どれだけ凄いのか映像を見ながら
打ち上げ瞬間の音を聞かせてくれましたが凄い迫力でした。


入ってすぐの、とても綺麗な地球です。
100万分の1の地球だそうです。










LE-5 エンジン


LE-7A エンジン




歴代ロケットの模型
左から3番目のH-Ⅱロケットから、すべて国産のもので作られたそうです。


船内を見学できます。
実物大の「きぼう」の船内です。


金井宇宙飛行士のパネル写真がありました。
活躍してますよね。


説明をしてくれている所です。

ブルーの細長い棒のようなものは、飛行士が空中で、つかまる所だそうです。


天井です。






顔を出して写真が撮れます。





ガイド付き見学ツアーは500円でパンフレットを見ると
「中学生以上の方は、参加者全員の写真付き身分証明書の提示が必要です。」と書かれてます。

ネットで予約するのには
80分ぐるっとプラン(自由見学)
2時間ぎゅっとプラン(自由見学+見学ツアー(事前予約制))
4時間しっかりプラン(自由見学+見学ツアー(事前予約制)+昼食)
と書かれてます。
2時間、4時間の見学する子達は未来の宇宙飛行士をめざすんだろうな~。
優秀なんだろうな~。

説明を受けたあと、のんびり見て車に乗ったのが4時半頃で、
約1時間でしたが、とても楽しく過ごす事が出来ました。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする