クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ピエラルディ

2018-02-17 18:33:10 | 

フィギュアスケート、金メダルの羽生結弦君、銀メダルの宇野昌磨君、
おめでとうございます。

嬉しいですね。
何回見ても、素晴らしいです。


下垂して咲く蘭です。


原種デンドロビウム「ピエラルディ」
何年前に買ったか忘れてしまいましたが、たしか、その時は1本の茎だったように思います。
だんだん茎も伸びて、本数も増えました。

高芽も出てくるので、それを取ってミズゴケに植えておくと結構育ってきます。
少し大きくなったら親と一緒の鉢に植えると茎が多くなっていいです。






室内のカーテンレールにぶら下げてますが、写真を撮るのでベランダに出しました。
これは茎の手前にお花が咲いています。






これは向きを反対側にして撮りました。
茎の向こう側にお花がついてます。






「クリソトキサム」
これは相当古くに買いました。
これも下垂して咲きます。
現在、5本でてます。

プクッと膨らんでいるのが幾つかあるから、それが咲いたらいっぱいになります

蘭も草花も、下垂して咲くお花大好きです。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする