goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

白のヒガンバナ

2019-09-29 15:21:01 | 球根植物

白のヒガンバナが咲き出しました。

お彼岸の入りの日にお墓参りに行ったら、何年か前に家から掘りあげて
植えてきた白いヒガンバナが、もう少しで咲きそうになってました。
わぁ~嬉しい、義父母も綺麗なお花に囲まれて淋しくないな~。

だけど、家の白いヒガンバナ、芽が出てなかったんです。
チビ花壇に、ずいぶん昔に植えていて毎年咲いていたんだけど・・・
その隣に大型のカラーの球根をこれも古くに植えたら、それが増えて増えて・・・
もしかして、ヒガンバナがダメになっちゃった。と思ってました。
その数日後、芽がでてきたんです。良かった~。


咲き出した順にただ写真載せただけですが、良かったら見て下さい。








ヒガンバナの後ろに見える白いのは、まだ、ずっと咲き続けているフロックスです。






混み合いすぎて、一つのお花の美しさが良く分からないな~と思ってたけど
下の方に背丈が低いのが一輪咲きだしたのを撮りました。




夕方、撮ったら少し黄色がかって撮れました。




とても綺麗です。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする