頂き物です。
前回、ベルと一緒にレックスベゴニアを載せていて、今は無くなったと書いたら
葉が少し違うけど、咲きだしたのが入ったからと送ってくれました。
ベルちゃん、喜んでいるね~。
一つ一つは後日、順番に載せていきますね。
クリスマスローズは株分けしてくれたもので、お花が咲きだしたからと言ってました。
Mちゃんから、Aママさんに、Aママさんが株分けしてくれて我が家に来ました。
家はブラックデスが出るから、この綺麗なのが病気になったらと心配なんだけどね。
うつるとしても数年は大丈夫だと思うんだけどね。
そしてビオラです。
「ヌーヴェルヴァーグ」
大分増えてきました。
こういうの作り出すの大変なんだろうな~。
「Vブラッシュ・ストローク」
増えてきました~。
不思議な色合いです。
「江原ビオラ」
前回載せた時は紫が一輪開花だったけど沢山咲いてきました。
オレンジ色と白も一輪咲きだしました。
向きを買えてオレンジのお花
「フローラル・ラズベリー」
これも沢山咲きだしました。
可愛いよね。
濃いピンク色と淡いピンク色
「VF1ソルベピンクハロー」
これも沢山!
このお花、可愛いお猿さんの顔に見えます。
下のは今回、頂いた物で上のと同じに種まき組です。
「ネットワーク・インプ」と書かれてます。
タイガー・アイとは違うようなんです。
いつだか両方を載せて見せてくれたので何度も見たけど
分かったような分からなかったような気がします。
中心と筋々が濃いかもと思いました。
「パピヨンワールド 1」
モリモリです!
この色の雰囲気が気にいってます。
なんとも変わった色合いです。
「パピヨンワールド 2」
「パピヨンワールド 3」
これも凄い事になってます。
鉢を大きくしたら、もっと広がるのかもしれないですね。
「マリアの微笑み」
これはあまりお花増えてないですが、
上から順に見ていくとビオラと言っても葉も、お花もずいぶん形が違ってますね。
お日様が当たっている黒ビオラで紫色に見えます。
挿し芽した子が咲きだしてます。
葉挿しもずっと元気だったのですが、寒波の時の強風で吹っ飛んでしまいました。
右は玄関前であまり日が当たらない所に置いていた、もう一つの黒ビオラです。
挿し芽をした時、大分切ってしまったので、なかなか花芽が上がってこないです。