「乙女風鈴おだまき」
種を頂いて蒔いたのが咲きました。
本当に乙女のような愛らしいお花ですね。
「おぼろ」と言う名前のオダマキも頂いて蒔いてありますが、
今年は開花するかどうか微妙なんです。
「チョコレートソルジャー」
これも頂いた種からです。
我が家に前からあるのも、こぼれ種から開花してますが、
これは大好きなので幾らでも咲いて欲しいオダマキです。
シベがだんだん出てきました。
尻尾のように見えるのは「距」(キョ)と呼ばれるものですが、
オダマキでもこの距があるのとないのとあるみたいです。
「カナダオダマキ」ですが姿はクリーム色のコルベットに似てます。
このオダマキは普通のカナダオダマキより花びらが開かないんです。
黄色いコルベットは可愛いんだけど凄い繁殖力で困ってせっせと抜いた記憶があります。
これは買ったのではなくて他の山野草の鉢から出てきました。
オレンジのコルベットは初めて見ました
「二色風鈴オダマキ」
クレマチスの鉢の中から顔を出して咲いてます。
これは距がないですね。
なにしろ風鈴オダマキが好きなので、もしかしたら違う感じのお花が咲くかもしれない。
と思って今までに幾つもお迎えしちゃったので、種がこぼれて顔をだしてます。
先日、この子と同じ風鈴オダマキを買いましたが、ここ数年は買ってないです。
「絞り風鈴オダマキ」
始め白だけ咲き出したのですが赤っぽい蕾が出てきて、どうしたんだろう・・・
と思っていたら赤花の風鈴の種が飛んできたようなんです。
赤花は今年は他の鉢では咲いていません。
そのうち、こんな風になりました。
勝手に出てきて咲いたものですが、とっても綺麗で風情があります。
「八重咲き風鈴オダマキ」
って言いたい所なのですが、これはチョット西洋ぽいです。
肥料をあげたからか茎がしっかりと太い子になってしまいました。
これは2008年の5月に咲いた時の写真です。
2007年に山野草売り場で購入して翌年も咲いてくれたものです。
葉っぱも小さいし茎もなよなよして、こういう感じで咲いて欲しかったのです。
これは、茎が弱い感じですが背が高く葉も大きくなってます。
去年、採れた種を小さな鉢に幾つも蒔いていたのですが、
咲き出したら雰囲気が違った子が幾つも咲きました。
咲き始めた時は白かと思いましたが、薄っすらとブルーがかってきました。
チョット色が濃い子。
一緒に並べて・・・
これは「バロウ」と言う品種に似てますが、小さく咲いてます。
八重の花びらが横に広がってます。
最後は西洋オダマキのブラックの八重ですが、お花も大きくて茎も太いし背も高いです。
家で咲いた八重の風鈴オダマキは、きっと西洋の八重と一重の風鈴が交雑したんじゃないかしらね~。
難しい事は分からないですが、私好みのお花が咲いてくれて嬉しいです。
オダマキって凄く交雑するとよく書かれているのを見かけます。
狭い所に押し込めていて、お花が可哀想と思いますが、こうして咲いてくれると嬉しいです。
オダマキならベランダでもいいかもね。
ブルーベル、もう咲いたんですか・・・
早いですね。
家はどうなっているのかな~。
咲いてないのはたしかなんだけど。
紺色やブルーのお花が好きで集まってしまってます。
ららちゃんの居場所確保しながら、クレマチスを育てるのは大変だと思いますが凄いですね。
なんてステキなお庭なんでしょっ♪
クレマチスが華やかに咲き・・・オダマキが清楚に愛らしく咲き・・・❤
お写真で見せてもらった花々を頭にうかべ妄想しちゃってます
私が知らない種類のオダマキたちそしてクレマチスにうっとりです。
我が家はブルーベルが今年も美しく咲き始めたんですよ^^
風鈴オダマキは茎が細くて弱弱しい感じなので、お花が風鈴のように揺れて咲くような感じです。
それで、そういうのかどうかは分からないですが、普通のは茎が太くて直立してお花も風鈴より大きです。
家は狭いから、なるべく小さな風鈴を増やしていますが、ももさんのお庭だったら、大型の西洋オダマキがやっぱり似合いますよね。
斑入り葉は綺麗でいいですね。
こぼれ種からも増えるから、そのうちお庭にいっぱいオダマキが咲きそうですね。
乙女さんは可憐だし、ブラックさんはカッコイイし、
絞りは素敵だし、ダブルの子たちはかわいいです~♪
これまでいくつか植えたことがあるんですが、
いまだに咲いてくれてるのは薄紫のど根性オダマキさんだけ(笑)
このあいだ、斑入り葉で紫の花が咲くオダマキをお迎えしました
友人の庭でもダブルのピンクのかわいいオダマキを見つけ、密かに狙っているところです
薄いドレスのようなオダマキ、凄くお気にいりです。
オダマキは大好きです。
家は鉢ばかり並んでいるから種が飛んで入りやすいんですね。
もうじき違うのが咲き出しそうです。
ままこっちちゃん、ご近所さんの憧れのお庭になってますね。
なんでも吟味してお迎えしたものばかりで、私のように雑多ではないから偉いな~と思ってます。
ガマンするのも大変ですよね。
私って貧乏性だから、そこそこのものしか買わないけど、その分、数ばかり増えて、
時々、しっかりいいものを選んで買えばいいのいのにと反省しています。
風鈴オダマキは本当にかわいいっ。
以前自分で買ったのも頂き物もダメになって、こぼれダネもなかったのでがっかりでした。
もしかしたら風鈴オダマキに関しては、結構日当たりが必要なのかもって思ったんです。
前に近所のお花友達の奥さまと復活したK園に行って、風鈴オダマキがたくさん売っていたけど、私は我慢しました。
でも「これ、絞りだからいいよ」とか勧めちゃいました^^
この実生の八重のもの、色が淡いのはベルママさん、すごくお気に入りでしょう^^
なんとなくそんな感じがします。
ステキな色だわ~。
オレンジのカナダオダマキもいいですね。
オダマキは実生の個体差が面白いお花なんですね。
ベルママさんちはオダマキ天国ですっごく羨ましいです。
風に揺れる姿、たまらないです~。
初めて見ました。
他の買った山野草の鉢から勝手に出てきて咲いてくれたんです。
お花はまだ咲いてないですが、そういうのがいくつかあるんですよ。
玉手箱みたいで楽しいです。
絞り風鈴オダマキは写真で見ると分かりますが咲いているのを見ても好きな人でないと、きっと分からないとおもいます。
密かに楽しんでいるオダマキです。
カナダオダマキの花の色、昔庭で咲いていた色とは少し違うみたいですね。
絞りのオダマキ、始めて見ました。
綺麗ですね。
お蔭様で可愛いのが咲きました。
こちらもどうも有難うございます。
絞りも種が採れますよ。
八重のも西洋っぽくなってしまってますが、採れたらお送りします。
今まで、菫さんにはどれだけの貴重な種を頂いているかわからないです。
ダメ元で蒔いてみて下さい。
おぼろオダマキはまだ花芽がないんですよ。
来年かしらね。
楽しみにしているんです。
可愛いのが咲くといいですね。
濃い紫と白い風鈴オダマキの種を採って去年蒔いて咲いたのが、この4種です。
他にも出てるのですが、蕾がないです。
今年、種が採れると思うのでお送りしますので、来年咲いてくれるといいですね。
交雑しているから背が高くな可能性もあります。
おだまきのほうにもコメントしたくなったので。。。
ベルママさんも、おだまきいろいろお持ちですね~
私は背が高くなるタイプのは持っていないのです。。。華やかで綺麗なんですけどね。
絞り風鈴おだまき、すごく可愛いですよね!
欲しかったんですけど今年は買い逃しました。。。
チョコレートソルジャー、種から育ってすごいなと思います、ちょっと暑さに弱い感じがするので、ほかのよりデリケートな気がしていました。
ベルママさんお上手ですね!
この独特の形が面白いですね。フウリンオダマキは優しくて、八重のオダマキはフリフリのスカートみたいでキュートですね。
オダマキは種が出来やすい分、交雑もしやすいでしょうね。
この淡く乗るブルーの花、綺麗ですね。良い結果が出ましたね。実生の楽しみですね。
我が家も頂いた株は、申し訳無いですが☆になりました。でも今実生の子が出てきてて1株は花が咲きそうです。とっても楽しみなんです。
実生の方が環境に適応しやすいですね。