「白花ネムの木」
玉っころは蕾みです。
この鉢の下の方にゴニャゴニャとしてるのは、こぼれ種からのバニーテールです。
それが咲いている頃に、このネムの木が咲いてました。
これは夕方開花して葉が眠り、朝にはしぼんでしまいます。
赤いのは扇型に咲いて翌日の昼ごろまで咲いてますが、まん丸で朝、しぼんでます。
もう一つの鉢
どちらも小さな鉢に植えてますが、ちゃんと咲きます。
夕方の、この雰囲気なんとも言えず綺麗す。
ヒョロヒョロ、こっちは親株です。
これは現在です。
葉を見てるだけでも楽しいです。
咲き終わったら短く切ります。
面白いですよね。
葉がこんなにしぼんでいても朝にはシャキっと開いてくるから、不思議です。
蕾がはじけてきました。
クシャクシャ
上手く育てると長い事、次々と蕾が出てきて咲いてくれるので有難いです。
緋ネムも前回載せたあと現在も次々と咲いてます。
「宝来紫」
紫式部の仲間です。
数年前にスタンダード仕立てになって売られているのを見ましたが、
そうだ!私もやってみよう。と思って去年挑戦したけど全然上手く行かなかったです。
「メラリューカ」 別名(コットンキャンディ)
枝が伸びてきたので大きくしたくないから、バチバチ切っていたら花芽発見!
二番花も咲くんだ・・・あわてて切るのをやめましたが、なんか不揃いです。
クシャクシャ感が好きです。
親株の方が遅くに咲きだしました。
挿し木の小さな株の二つは肥料をやったら、また小さな蕾が出てきてます。
肥料をあげると何度も咲くのかな~。
やはり大きくなるんじゃないかしらね。
好きな大きさにしたかったら剪定した方がいいと思うけどね。
家は何しろ場所がないから、せっせとカットしてます。
コットンキャンディって、名前もい可愛いですよね。
ずばりピンク色です。
我が家も花数は少なくなりましたが咲いてます。
剪定しなかったらどんどん大きくなるんでしょうか?
最後のコットンキャンディ可愛いですね♪
少しピンクかかっているのかな?