FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Shrine、sakura and I

2015-04-09 06:00:11 | どうでもいいこと
Amazon展見終わって
常設展示のほうも見てみますかね
日本の航空機が展示されております

これは橘花に使われた20用のコンプレッサー
こんなものをニッケルのたくさん入った合金で作らないといけないので
たいへんだったんでしょうなぁ

零戦
エンジンカウルがないので、ちょっと違和感
当然ながら機関砲や機銃は外されております
星型エンジンのクランクが複雑で
それに比べれば、並列4気筒なんぞ・・・
と言う人がいましたが
これ良く見るとOHVエンジンの組み合わせで
戦争末期、徴兵された、バイク屋さんは
陸王やハーレーの整備が出来たので
星型エンジンも容易に整備できたそうです
ある人の話ですと、
”お前なにできる”と聞かれて
”バイク直せます”といったら、二等兵なのに
従卒が付くほどの待遇だったそうです
この話はまたいずれ
さて、上野公園に出て桜見ますか



公園内で飲食物を売っているのはこのエリアだけ
あとは上野東照宮の境内


桜は満開でした、満開って見ごろ過ぎてるよね
八部咲きくらいがちょうどいいころあいかな
東照宮内は、まあ人種の坩堝と言うか
海外からの観光客でいっぱい
皆さん、楽しそうでよろしいですな
ムスリムと思しき方々もいらっしゃいますが
ハラールって大丈夫なのかしら
さて、時間もよろしいので
神保町まで移動して、古書市
数点購入


まあ、ボンディですな
海老カレー中辛
何度も言いますが、ワタシはここのカレーが一番好き
オードブルと主張するポテトは2個食うとそれだけでハラがいっぱいになる(笑)
で、ここまできたら
靖国神社ですな

なんか覚えてるのと違うレイアウトだった
当然記憶の方が違うわけだけど
学生時代何度も来てるのになあ
さすがにこっちは日本人ばかりですな

しかし靖国神社と言うのは、空気が気持ちがいいです
なんともいえない雰囲気で、こんなに露店が出てて
ざわついているのに、空気が保たれております
ホント気持ちよかったです
花見の季節が終わったらまた来たいですね

帰りに、会社の同僚と遭遇
車両は違うけど同じ新幹線で帰ってきました(笑)

おまけ
乗ったタクシーの運転手さんが話好きで
日本で一番綺麗な女優は誰か、と言う話になりまして
ワタシは雨月物語の 京マチコさんでしょう(一般的な評価は)
といったら
いや山本富士子が一番綺麗!!と断言してました
吉永小百合さんはかわいいけど、きれいと言うのとは違う!
と主張してました
ちなみに2人とも乗せたことがあるそうです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする