令和元年を迎え、めでたいと
思っておりましたらば、
5/1はアイルトン・セナ氏の命日でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/6ecaa371b22f025d5b328eac889910ac.jpg)
日刊スポーツの今日は何の日
え?え? あれからもう25年たったの??
まじ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/66a0fefeb5716698009089f2356e6876.jpg)
プロストのコメント
セナプロ時代 フジTVによって作られた、プロストの悪役像が、
どうしても受け入れられなかった。
そもそも、レースに正義も悪も無いし。
MP4/4を作る機会があれば#11を作るだろうくらい
プロストのほうが好きだった。
むしろ、フジTVや雑誌の報道に反発したカタチで、
セナが嫌いだった。
雑誌もこの頃はたくさん出ていて
マクラーレンがシャシー的に他チームに劣っていると思われていた時期で
いまなら、ニワカと呼ばれたであろう、漫画家が
「マクラーレンはMP5を作らない限り応援しない」
とか、頓珍漢なことを言っていたんですが、
今みたいにNETが無かったので炎上もしませんでした(笑)
1993年 マクラーレンMP4/8
この年だけ、ワタシはセナを応援しました。
特にこのレースね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/214db9ecffed563652d25148bff3f558.jpg)
明らかな不利を無視してあるいは無視するふりをして
前の進んでいく姿というのはどうしても応援してしまうものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/05003de412a81d52ea7e1a242ee4d92f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/d7f2994a94db0d982a772523c70ab6db.jpg)
Ford HBエンヂン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/0808e4cc9dca2ab1de48ffaf4997e7ff.jpg)
外観的にMP4/8はあまり変動が無かったマシンで
まあ今みたいにひれひれが一杯付いいないのでですかね
サイドのバー時ボードのあるなしくらいですかね
細かい変更はいろいろあるみたいで
日本GPはFordの楕円のマークの色が違うとかなんだとか
そのなかで一番かっこいいのは
ハンガリーGPのメゾネットウイングだと思うんですよ。
バージボード、メゾネットウイングでてんこ盛仕様(笑)
誰か模型で作っていないかと検索したけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/cb5b721a80c829bd80d656a9903e4332.jpg)
TN-MODELさんしか見つけられませんでした
画像をパクるわけには行かないので
ブラウザーのスクリーンショット
たしかJT氏がモデルグラフィックスの作例でやっていたよな
どこかに切り抜きあるかな。
いまMP4/8の資料を期待するとしたら、
GP Car storyくらいしかないでしょうなぁ。
だけど
プロストVSセナVSシューマッハー―進化の極みと王者の系譜ーF1世界選手権「1993」
がでてしまったからMP4/8は望み薄かな。
まあMP4/8もいつか作りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/c3bd35c386aa5c2fe85561aaf42b1a30.jpg)
FW16はすげえカッコいいと思いました。
搭乗者が死亡した車を忌避する傾向がありますが
みんな、死亡事故があったから好きだと思ったり、
カッコいいと思ったりはしていないですからね。
発表のときからかっこいいと思ってますから。
さて話変わってFacebook
あいかわらずのSPAM
そんなにひどくは無いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/329ffde4f67449aa53ce46943eaa5a9e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/296b2e1727f91e36c6f0863cbfd65af9.png)
同じ画像を使った同じ名前の人
SPAMだよなぁ
こまったのは、友人の中にこの人の友人申請を承認
してしまった人がいること、彼になんと忠告するべきか。
被害が無ければ放置でいいかな。
SNSは使わなくなったら、アカウントを削除しないとあかんですなぁ
たぶんこういうのって、のっとられたアカウントを
リネームして作っているのもあるんだろうと思います。
Mixiとか時々しか見ない、というよりぜんぜん使っていない。
安全と安心のために削除したほうがいいかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/77a583d54629eec802ae18f841557554.png)
中身の無いアカウントでも
友人申請をし続ければ
友人400人あまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/785ae7164320ea0402d11522df616936.png)
上の人はまえはかわいい女の人のアイコンでしたが
こっちは、さいしょから自画像写真もなし
もうね、ここらへんしっかりしてくれよ
と、おもいます。
思っておりましたらば、
5/1はアイルトン・セナ氏の命日でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e8/6ecaa371b22f025d5b328eac889910ac.jpg)
日刊スポーツの今日は何の日
え?え? あれからもう25年たったの??
まじ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/66a0fefeb5716698009089f2356e6876.jpg)
プロストのコメント
セナプロ時代 フジTVによって作られた、プロストの悪役像が、
どうしても受け入れられなかった。
そもそも、レースに正義も悪も無いし。
MP4/4を作る機会があれば#11を作るだろうくらい
プロストのほうが好きだった。
むしろ、フジTVや雑誌の報道に反発したカタチで、
セナが嫌いだった。
雑誌もこの頃はたくさん出ていて
マクラーレンがシャシー的に他チームに劣っていると思われていた時期で
いまなら、ニワカと呼ばれたであろう、漫画家が
「マクラーレンはMP5を作らない限り応援しない」
とか、頓珍漢なことを言っていたんですが、
今みたいにNETが無かったので炎上もしませんでした(笑)
1993年 マクラーレンMP4/8
この年だけ、ワタシはセナを応援しました。
特にこのレースね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/214db9ecffed563652d25148bff3f558.jpg)
明らかな不利を無視してあるいは無視するふりをして
前の進んでいく姿というのはどうしても応援してしまうものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/05003de412a81d52ea7e1a242ee4d92f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/d7f2994a94db0d982a772523c70ab6db.jpg)
Ford HBエンヂン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/0808e4cc9dca2ab1de48ffaf4997e7ff.jpg)
外観的にMP4/8はあまり変動が無かったマシンで
まあ今みたいにひれひれが一杯付いいないのでですかね
サイドのバー時ボードのあるなしくらいですかね
細かい変更はいろいろあるみたいで
日本GPはFordの楕円のマークの色が違うとかなんだとか
そのなかで一番かっこいいのは
ハンガリーGPのメゾネットウイングだと思うんですよ。
バージボード、メゾネットウイングでてんこ盛仕様(笑)
誰か模型で作っていないかと検索したけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/cb5b721a80c829bd80d656a9903e4332.jpg)
TN-MODELさんしか見つけられませんでした
画像をパクるわけには行かないので
ブラウザーのスクリーンショット
たしかJT氏がモデルグラフィックスの作例でやっていたよな
どこかに切り抜きあるかな。
いまMP4/8の資料を期待するとしたら、
GP Car storyくらいしかないでしょうなぁ。
だけど
プロストVSセナVSシューマッハー―進化の極みと王者の系譜ーF1世界選手権「1993」
がでてしまったからMP4/8は望み薄かな。
まあMP4/8もいつか作りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/c3bd35c386aa5c2fe85561aaf42b1a30.jpg)
FW16はすげえカッコいいと思いました。
搭乗者が死亡した車を忌避する傾向がありますが
みんな、死亡事故があったから好きだと思ったり、
カッコいいと思ったりはしていないですからね。
発表のときからかっこいいと思ってますから。
さて話変わってFacebook
あいかわらずのSPAM
そんなにひどくは無いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/329ffde4f67449aa53ce46943eaa5a9e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/296b2e1727f91e36c6f0863cbfd65af9.png)
同じ画像を使った同じ名前の人
SPAMだよなぁ
こまったのは、友人の中にこの人の友人申請を承認
してしまった人がいること、彼になんと忠告するべきか。
被害が無ければ放置でいいかな。
SNSは使わなくなったら、アカウントを削除しないとあかんですなぁ
たぶんこういうのって、のっとられたアカウントを
リネームして作っているのもあるんだろうと思います。
Mixiとか時々しか見ない、というよりぜんぜん使っていない。
安全と安心のために削除したほうがいいかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/77a583d54629eec802ae18f841557554.png)
中身の無いアカウントでも
友人申請をし続ければ
友人400人あまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/785ae7164320ea0402d11522df616936.png)
上の人はまえはかわいい女の人のアイコンでしたが
こっちは、さいしょから自画像写真もなし
もうね、ここらへんしっかりしてくれよ
と、おもいます。