米朝首脳会談は、シンガポールのセントーサ島で6/12行われる手筈ですが、金正恩氏は国内不満分子による軍事クーデターに怯えいているようです。拉致問題は解決済みとし、日本に「戦後賠償」を要求している北朝鮮は、米朝会談の結果次第で日朝の国交が正常化し、日本からの経済支援が実現することを期待しているようですが、拉致問題解決なしでの支援は期待外れです。戦わず勝った❝トランプ大統領に「完全で検証可能かつ不可逆的な核廃棄」(CVID)を直接約束し、勝者トランプ大統領のそれを前提に敗者北朝鮮の体制を保証するという共同声明が出てくれば、会談は成功と評価❞されるがCVIDが進まず、国連制裁が続き、北朝鮮人民軍が飢えに苦しめば、国内的には体制維持が難しい。戦わず、負けた金王朝崩壊も意外と近いのでは?
以下抜粋コピー
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が、シンガポールで6月12日に開催が予定されている米朝首脳会談のために、国外に出ることをおびえているとの観測が浮上している。自身がいない間にクーデターが起きるのではないかと心配しているというのだ。ドナルド・トランプ政権や安倍晋三政権への非難を繰り返し、強気姿勢を見せている北朝鮮だが、内心はビビりまくっているようだ。
韓国紙、朝鮮日報(日本語版)は5月30日、《平壌を離れて大丈夫? 金正恩氏の「最後の悩み」》という見出しの記事を報じた。
記事では、米朝首脳会談がシンガポールで行われるため、「金正恩体制に不満を持つ勢力があれば、何らかの行動を起こす時間を確保できる」という消息筋の話を紹介している。
2011年12月に父の金正日(キム・ジョンイル)総書記が死去したことに伴い、最高指導者となった正恩氏だが、これまで外遊したのはわずか2回にとどまっている。訪問先も隣接する中国で、北朝鮮の国営メディアが外遊を伝えたのは帰国の途に就いた後だった。
先月22日の米紙ワシントン・ポストの記事では、さらに踏み込んだ見方を示している。
韓国紙、朝鮮日報(日本語版)は5月30日、《平壌を離れて大丈夫? 金正恩氏の「最後の悩み」》という見出しの記事を報じた。
記事では、米朝首脳会談がシンガポールで行われるため、「金正恩体制に不満を持つ勢力があれば、何らかの行動を起こす時間を確保できる」という消息筋の話を紹介している。
2011年12月に父の金正日(キム・ジョンイル)総書記が死去したことに伴い、最高指導者となった正恩氏だが、これまで外遊したのはわずか2回にとどまっている。訪問先も隣接する中国で、北朝鮮の国営メディアが外遊を伝えたのは帰国の途に就いた後だった。
米朝交渉に詳しい関係者の話として、正恩氏がシンガポールへの外遊について、本国から離れるため、その間に軍事クーデターや正恩氏を追い落とす内部的な動きが起きることを心配している、と紹介しているのだ。
❷米朝の調整が続く中、韓国の東亜日報は、訪米し、トランプ大統領と会談した金英哲(キム・ヨンチョル)統一戦線部長が、金正恩(キム・ジョンウン)委員長が開発した東部のリゾート地域へのカジノ建設や、スキー場などへの投資を直談判していたと伝えた。
「それだけ金正恩は追い込まれているのだ」と話すのは、元北朝鮮の駐英公使で、2016年に勤務地のイギリスから韓国に亡命した、太永浩(テ・ヨンホ)氏は「核とICBM(大陸間弾道ミサイル)に金を使い果たしてしまい、金正恩は早く制裁を解除し、米韓から資金を得たいのだ」と語った。
そして、非核化が最重要課題となる米朝首脳会談に臨む正恩氏だが、「北朝鮮で金正恩政権が続く限り、完全に核兵器を廃棄することはない」と、太氏は予測。
また、日本との関係についても、「トランプ大統領は拉致問題に言及するだろうが、何の合意もできないだろう。なぜなら北朝鮮の最大の関心事は、対米関係を抑止、経済制裁から抜け出すことだから」と述べた。