六月十七日は興教大師覚鑁上人のご生誕の日です。
川崎大師等では興教大師降誕会が行われます。
興教大師覚鑁上人は、嘉保2年(1095)6月17日、肥前国藤津庄(現在の佐賀県鹿島市)にお生まれになりました。父君は総追補使伊佐平次兼元、母君は橘氏の娘の三男として誕生され、幼名を弥千歳と名付けられました。10歳で父君に死別、13歳の夏、仁和寺寛助大僧正のもとで出家、20歳の時、東大寺戒壇院で受戒、名を覚鑁と改められました。
のちに高野山に登って青蓮、明寂の両師について真言の奥義をきわめられ、瑜伽観を修されて約10年、当時衰微しつつあった高野山の復興をされます。大治元年(1126)32歳の時、平為里から法会供物料として紀州石手庄を寄進され、そこに神宮寺を創建されました。
長承元年(1132)には鳥羽上皇の庇護で「大伝法院」と「密厳院」を建立され、大伝法会を復興。長承3年(1134)、高野山金剛峯寺の座主をつとめられたのち保延6年(1140)根来山に移り、康治2年(1143)12月12日、49歳で入滅されました。 この間、覚鑁上人は一密成仏(古義は三密成仏)や大日弥陀同体、極楽浄土と密厳浄土は同処であると説かれました。
最新の画像[もっと見る]
- 金剛頂瑜伽中發阿耨多羅三藐三菩提心論 8ヶ月前
- 一日は定光佛・熱田大明神・妙見様・天神と地神の日 2年前
- 万人幸福のしおり 4年前
- 佛説彌勒大成佛經 (全巻書き下し) 4年前
- 四国八十八所の霊験・・・その97 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その92 6年前
- 四国八十八所の霊験・・その89 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その88 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その83 6年前
- 四国八十八所の霊験・・・その76 6年前