福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は根来・高野の僧兵と畠山基家が戦った日

2021-10-04 | 法話

史料綜覧巻八 / 明応二年(1493)十月四日条
「四日 畠山基家 兵ヲ紀伊ニ出シ 根来高野ノ僧兵ト戦フ」

畠山基家は河内守護。長年の政敵である畠山政長(尾州家)が室町幕府の中枢にいたため明応2年(1493年)に10代将軍足利義材と政長を主力とした幕府軍の追討を受けるが、遠征軍の来る直前の明応元年(1492年)に義材・政長と対立していた管領細川政元による明応の政変が勃発、逆に義材を捕らえ政長を自刃させる。しかし、
明応6年(1497年)に家臣が内紛を起こし、これに乗じて政長の子尚順に河内高屋城を落とされる。11月には河内・大和を尚順に奪われ追い詰められ明応八年(1499年)1月30日に河内十七箇所で戦死。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は第七十八代二条天皇が... | トップ | 人間は霊性的自覚で不条理を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事