ヒヨコ・イン・ザ・ワールド

Fukunosukeとhiyokoのlifelog。

最強香港04:夜上海で上海蟹を食べる

2016-01-23 11:09:44 | 香港

Fukunosukeです。


香港。夕ご飯を目指して夜の街を歩きます。

 

お腹が空いたよー。

 

本日の夕ご飯はここ。夜上海。

 

とくればもう上海蟹。

 

興奮のボルテージは限界を超え、シャンパンのマグナムボトルが火を噴きます。
平然と注ぐ小姐は力持ち。

 

カンパーイ!

 

久しぶりに香港で中華料理を食べます。まずは前菜。

 

テーブルにあったXO醤。美味しいので買って帰りました。インスタントラーメンに
ちょい足ししたらスゴイことになりました。一流中華料理店のつゆそばになります。

 

上海蟹と燕の巣のスープ。この辺でもうメロメロです。幸せ。

 

上海蟹の身を甲羅に詰めて焼いたもの。おーいしい!

 

出ました。上海蟹の山盛り。よだれがでるなあ(これで一人前という訳じゃ
ありません)。

 

この時はオス。みそと白子の濃厚な味わい。上海蟹なんて今までに数えるほどしか
食べていませんが、都度味が違うなと思います。今回はとっても美味しい。

 

小エビの龍井茶炒め。あっさりと上品な味。これだけの小エビの殻を剥くのは
大変です。もしかして殻のないエビでも発明したのかな。

 

野菜の炒め。上海料理らしい味付け。

 

コーン状のおこげに鶏の炒め物を詰めた料理。楽しくておいしい料理です。

 

蟹肉入り小籠包。スープがジュワッときます。

 

揚げたメレンゲ。中にはバナナと小豆の餡入り。ふわっと軽い。

 

やっぱり香港の中華はおいしいです。体に悪いんじゃないかと思うくらい
おいしい。 

 

 

食後はインターコンチへ。

 

100万ドルの夜景を眺めながらまた一杯。

 

初日にしてやるべきこと大体やってしまいました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿