SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

桶川へ

2006-07-23 | 鉄道・バス
金曜の晩は大学時代の友人と飲みに桶川まで行った。
彼は職場が埼玉の内陸部の為に最寄は桶川なのである。
実は遠くない。
上野からホームライナーで42分。
7時半の待ち合わせに丁度良いホームライナー鴻巣3号で向かうことにした。
私を待ってくれていた鴻巣3号はもう奇跡としか言いようのない
489系のボンネット型だった。
これは夜中に上野を発車する急行能登金沢行きの間合い運転だ。


しかし旅情を誘う。
こんな車両はもう出現しないな。
私が若い頃の名車だ。
このグラマラスな曲線。落ち着いた内装。
旅という感じがする車両だ。
ちなみにホームライナー券は500円。
速度は高崎線の普通と変らないが、私なら毎日乗るな。








桶川は古い町並みが素敵であった。
蔵も多いようだ。
埼玉の古い街道筋の典型な風景が展開するようだ。
金曜は雨だったので、いつか昼に行ってみたい。



友人は元気であった。
私がドラム、彼がベースの迷コンビだった。
学生時代の友人は一生ものだと思う。

写真はすべてKONICA MINOLTA α7D AF50/F1.4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする