SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

AKARAに偶然、会う

2023-09-22 | バンド・音楽

MASH弦楽団を見に東京タワーに行った時、応援していてファンでもあるAKARAのMIKIKOさんとTAKAさんを見かけたので、

思い切って声を掛けたら、確かに本人達だったのだ。

自己紹介をしたら、私だとわかってくれた。

いつもコメントしているので。

AKARAを最初に観たのはどこだったろうか。

https://akara.tokyo/profile/

2015年とかだったか。

TIDELANDを見に行った時だった。

浅草か目黒か渋谷w。

その次はZipRipFuzZも対バンだった。

和楽器を使った邦楽ハードロックバンド。

MIKIKOさんはUCLA、TAKAさんは東京芸大出身という異色のバンド。

(この日、琴のTommyさんは居なかった。)

最近はMIKIKOさんの愛犬のべルドラとリムルのファンで、こちらの成長記も見ている。

https://twitter.com/veldora_poodle

偶然に感謝だ。(会いたいと思えば会えるのだ。)

 

 

 

 

 

 

 

 

左後ろにMASH弦楽団のフライヤーがw

 

 

 

 

 

 

べルドラちゃん。(掲載許可済み)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出の赤坂(想い出はどこへ)

2023-09-22 | 建物

赤坂B-Flatにたをやめオルケスタのレコ発ライブを見に行ったので、

早めに行き、帰りも少し散歩して懐かしい千代田線赤坂駅周辺をウロウロしてみた。

大学生の頃には、赤坂駅の真上にあったサウナ赤坂という店舗で夜勤のバイトをしていた。

相方は数人いて2人体制だった。

慶応大学、専修大学、中央大学の友人が居た。

社会人になって25歳~29歳は赤坂6丁目に住み、住民票も移動していた。

バブルの頃で大残業だったけれど、帰宅後の夜中の赤坂、六本木は楽しかった。

駅の出口もすっかりTBSへの入口になり、国際新赤坂ビルのツインタワーも無くなっていた!!!

サウナ赤坂も有るわけもなく、いつも通っていた文鳥堂書店もどこにあったかがわからなかった。

変らずあったのは、真っ白いお城のホテルと現在のマクドナルドの右隣りの木造の家屋ぐらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このデカいビルはいつできたんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国際新赤坂ビルはツインの高層タワーだったが、撤去されていた。

1980年竣工だったようだ。

国際自動車所有の高層ビルだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このビルの中にも書店があったなあ。

国際自動車は経営再建したんだったな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地図は古いまま。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この赤坂のTBSの横にそのまま残る木造家屋。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごいよなあ。

時価もすごいだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右側がTBS。

昔は左側はずっと森のある土手で、たくさんの猫がいたんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツインタワーの真ん中の道。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特徴的なホテル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな場所に高層マンションが建つんだなあ。

住みたくないよなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先の右側に親父の設計事務所があったんだ。

その近くはアメリカ大使館の住居だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブ後に赤坂駅の近くに行くが、何もわからないほど変わっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学生の頃はこのビルにあったサウナ赤坂に勤めてたんだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、変ったなあ。

また見附側にも散歩しに来よう。

 

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 


人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする