SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

台湾家族旅行(その6)高雄にて(果貿社區、ステンドグラスの駅、高雄港)

2023-08-09 | 建物

三牛牛肉麵を出たら、たまたま6人乗りタクシーが居たのだった。

トヨタのシエンタだ。

これに乗って次に長男が連れて行ってくれたのが果貿社區というところ。

タクシーを降りたら湾曲した古い高層マンションが立ち並んでいる。

いかにも私が好きそうなスポット。

高雄でも名物らしい。

国民党が中国本土の国共内戦に敗れ、蒋介石が台湾に拠点を移した際に一緒にやって来た軍人たちの住居で、

外省人の集落は眷村(けんそん)と呼ばれるが、ここが最大級だそうな。

その近くから路線バスに乗ってMRTのドーム駅(巨蛋站駅)まで行き、そこで地下鉄紅線に乗って美麗島駅まで行く。

ここはステンドグラスの駅として有名。

バザーなどをやっていて楽し気な駅だった。

美麗島駅から塩埕埔駅まで橘線に乗って、そこから高雄港まで歩く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男はタクシーの運転手さんとずっとしゃべっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい湾曲。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は軍人の子孫が住んでるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

だからなのか国旗があちらこちらにかかっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このバスに乗って、ドーム駅まで行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺も大きなビルが多い。

 

 

 

 

 

 

 

古い病院。

 

 

 

 

 

 

巨蛋站駅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シーメンス製の車両。

吊皮が入口から真ん中まで湾曲して、通行の邪魔さを排除しているみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オレンジ色が橘線で赤色が紅線。

全長 21,945 mm

全幅 3,150 mm

これまた大型車でシーメンスのオーストリア工場製。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美麗島駅の名物、ステンドグラス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「光之穹頂(光のドーム)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美麗島は台湾を指す言葉でもあるが、高雄で起こった美麗島事件が有った場所でもある。

美麗島事件(びれいとうじけん、高雄事件とも称す)は、1979年12月、世界人権デーに中華民国高雄市で行われた雑誌『美麗島』主催のデモ活動が、

警官と衝突し、主催者らが投獄されるなどの言論弾圧に遭った事件である。 台湾の民主化に大きな影響を与え、

今日の議会制民主主義や台湾本土化へと繋がった。(wiki)

 

 

 

 

 

 

 

MRT車内。

 

 

 

 

 

 

 

塩埕埔駅で下車。

これは電気バスかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

至る所にあるレンタル自転車。

しごく便利だそうな。

長男はよく使うらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

江南里の交差点。

 

(つづく)

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾家族旅行(その5)高雄... | トップ | 台湾家族旅行(その7)高雄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建物」カテゴリの最新記事